RakuRaku Jobs

生活支援員(障害者支援施設)

社会福祉法人 おおすぎ 障害者支援施設 城山れんげの里

求人番号

24030-06385251

事業所番号

2403-613574-0

職務内容

障害のある利用者さん(主に自閉症の方)の生活全般の支援です。 障害のある方は日々の暮らしの中で様々な苦労や工夫をされていま す。そうした苦労や工夫に共感し、一人一人が安心して暮らしても らえるようにサポートをします。食事入浴のサポートをしたり、日 中には作業(受注作業や自主製品創作)や運動等のサポートを行い ます。又必要に応じて通院や買物・散髪に同行する事もあります。 休みの日には旅行やイベントを企画する事もあります。 一人一人に合わせてオーダーメイドの支援を心がけておりますので 様々なアイデアや工夫が必要になりますが、チームで相談しながら 支援を行いますので、みんなで利用者さんの為に様々な話をしなが ら(時には盛り上がって)とても楽しい体験ができると思います。

会社の特長

障害のある子の親たちが設立した施設です。入所者だけでなく、在宅障害者ヘの支援にも力を入れています。保護者や職員全員の参加による運営を大切にしています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
三重県津市城山1丁目12−2
最寄り駅
JR 高茶屋駅 から 徒歩15分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)203,300円〜259,700円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)9時30分〜18時30分
(3)12時00分〜21時00分
就業時間に関する特記事項
夜勤は準夜勤15:30から1:00(1.5時間休憩) 深夜勤1:00から10:00(1時間休憩)の勤務となります。
休日
その他
年間休日数
110日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 おおすぎ 障害者支援施設 城山れんげの里
所在地
三重県津市城山1丁目12−2
事業内容
知的障害のある自閉症者を中心とした障害者支援施設です。作業も含む生活全般の支援を行っています。在宅障害児・者の短期入所事業や通所事業も行っています。
従業員数
85人
創業
平成12年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送 電話
特記事項
*オンライン自主応募の場合、ハローワークからの紹介状は不要   *変更範囲:施設内の別職種(サービス管理責任者・児童発達管理責任者・児童指導員・相談支援専門員)への異動の可能性あり
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 15日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人