生活支援員、または職業指導員(花しるべ)
社会福祉法人 天年会
求人番号
24090-01809451
事業所番号
2409-005358-5
職務内容
◎利用者の生活支援、相談援助や職業指導を行います。 ◎利用者の送迎も行います。 送迎にはワンボックス(AT車)等を使用します。 *仕事内容の詳細については、面接時に事業所担当者から説明があ ります。不明な点等がありましたら、面接時に必ずご確認くださ い。 「ハロートレーニング応援企業」 業務の変更範囲:変更なし
会社の特長
特別養護老人ホーム、老人短期入所施設、養護老人ホーム、グループホーム、デイサービス、就労継続支援B型事業所
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 三重県鈴鹿市地子町字金生水620−1 【就労継続支援B型事業所 花しるべ】
- 最寄り駅
- 近鉄鈴鹿線 三日市駅 から 車10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,129円〜1,306円
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 17時 00分 の間の6時間
- 就業時間に関する特記事項
- 就業時間については応相談。
- 休日
- 日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 天年会
- 所在地
- 三重県鈴鹿市地子町字金生水814−30
- 事業内容
- 社会福祉事業
- 従業員数
- 120人
- 創業
- 昭和56年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・ユニフォーム貸与 ・勤務時間、休日数については相談に応じます。 ・残業時間は1時間未満です。 ・退職金は週40時間の勤続1年以上の方に支給します。 ・入社時に年次有給休暇を5日付与します。 *雇用保険、社会保険は、条件を満たす場合に加入します。 *年次有給休暇の付与日数は、所定労働日数によります。 *契約更新回数:上限なし 【ハロートレーニング応援企業】 職業訓練修了者の応募も歓迎します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人