RakuRaku Jobs

こども家庭センター相談員(週35時間)

長浜市役所

求人番号

25020-01455051

事業所番号

2502-102768-5

職務内容

こども家庭センター相談員(週35時間・令和7年4月1日〜任用) ・総合窓口での相談対応 ・転入家庭への対応 ・未就学児家庭への訪問等サポート ・支援を要する家庭へのサポートプランの作成 ・子育て支援センターや地域の子どもサロン等の訪問 等 随時募集を行います。 選考日時:応募の都度面接を行います。面接日時は別途調整します。応募の都度、面接を行うため、採用予定人員に達した場合は予告なく募集を終了することがありますので、予めご了承ください。 ※従事する業務の変更範囲:なし

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 保育士
  • 保健師
  • 精神保健福祉士、教諭、看護師、臨床心理士
会社の特長

市町村機関

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
滋賀県長浜市八幡東町632 長浜市役所 健康福祉部こども家庭支援課 家庭児童相談室
最寄り駅
JR長浜駅 から 徒歩20分
給与
時間額(a+b)1,280円〜1,426円
就業時間に関する特記事項
休憩1時間
休日
土日祝日
試用期間
試用期間あり(1か月)
企業情報
会社名
長浜市役所
所在地
滋賀県長浜市八幡東町632番地
事業内容
地方自治体
従業員数
2,500人
創業
昭和19年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有 *地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当する方は応募できません。 *任用開始後1か月は条件付採用となり、良好な成績で勤務した場合に正式採用となります。 *地方公務員法の服務及び懲戒に関する規定が適用されます。 *受験申込書はハローワーク長浜に配置しているほか、長浜市ホームページからダウンロードできます。 *募集にかかる詳細は長浜市ホームページにて募集案内をご確認ください。 *マイカー通勤の場合、駐車場は原則自力で確保してください。 *通勤距離が片道2km以上で月極駐車場等を貸借契約した場合は、駐車場賃借料の補助あり。(上限2,000円) *応募希望の方はハローワークで紹介状の交付を受けてください。 ★注意★ 任期満了後については、次のとおり扱います。・翌年度も同じ職が設置され、勤務成績が良好な場合、翌年度以降に再度任用される場合があります。・本募集については、育児休業等を取得する職員の代替職員としての募集であるため、当該職員の育児休業等の期間によって翌年度以降に再度任用される場合があります。 
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 公災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人