一時保護児童指導業務(会計年度任用職員/行政A)週1日
滋賀県日野子ども家庭相談センター
求人番号
25040-02826851
事業所番号
2504-616300-8
職務内容
【週1日勤務】 ・一時保護中の児童に対する生活指導の補助業務 (食事・入浴・就寝・遊び等の介助・指導) ・その他所属長が命じる業務 *宿直業務あり(一時保護施設の守衛業務) 【業務の変更範囲:任用期間中の変更はありません】 選考日時:随時 選考場所:滋賀県日野子ども家庭相談センター
会社の特長
地方公共団体(児童相談所)
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 滋賀県蒲生郡日野町大字小御門201−1
- 最寄り駅
- 近江鉄道 日野駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (18歳以上)
- 給与
- 時間額(a+b)1,215円〜1,494円
- 就業時間
- (1)17時00分〜8時30分(2)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- 基本は(1)の勤務ですが、勤務シフト上(2)の場合もあります *(1)のうち23:00〜翌6:45は宿直勤務/週1回のみ この時間を除いた時間が通常の勤務です。(7時間45分) *「求人に関する特記事項欄」も参照してください。
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 滋賀県日野子ども家庭相談センター
- 所在地
- 滋賀県蒲生郡日野町大字小御門201−1
- 事業内容
- 一般行政事務 子どもの相談(養護・心身障害、育成、非行、虐待など) 事業所内公正採用選考・人権啓発担当者:有
- 従業員数
- 3,463人
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 地方公務員法第16条各号のいずれかに該当する者は受験できません。 「賃金の額」に記載の下限額は、高等学校の新規学卒者が採用された場合の金額ですので、高等学校卒業後の学歴や職務経験等がある場合は、それを加味して基本給は決定されます。 再度の任用の場合、当初任用の職務経験等(免許職種にあっては、免許取得後の職務経験等に限る。)を加味して基本給を決定し直します。(上限額あり) 賃金・手当については、正規職員の給与改定に準じて改定を行う場合があります。 *「断続的な宿直又は日直勤務」許可済 <就業時間について> 17:00〜23:00 通常勤務 23:00〜翌6:45 宿直勤務(宿直手当支給) 6:45〜 8:30 通常勤務 *就業時間(2)は通常勤務のみです。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人