RakuRaku Jobs

電気設備管理 第一種・第二種電気工事士 ◆就業日相談可

アオキテクノ株式会社

求人番号

25060-04178051

事業所番号

2506-100487-9

職務内容

●受変電設備の監視・点検(配線作業など工事業務はありません) ●大学構内の高圧配電設備(約150箇所)の月次点検・監視及び  各種報告書の作成(低圧設備の点検・監視はありません) ●業務は電気設備の点検・監視が主で、比較的身体負荷のかからな  い作業が中心です(一人作業はありません) ●勤務日やお休みについてはご相談ください ●設備管理業務の経験者歓迎します ●実務経験のない方も多数就業されています ●60歳以上の方も多数活躍されている職場です ●1日6人のシフト制なので、事前の申告で希望休みが取りやすい ●有給消化率100%(過去実績) 変更範囲:保守点検業務・保守管理業務・電気工事

必要な経験・スキル

設備管理業務の経験者

必要な免許・資格
  • 第二種電気工事士
  • 第一種電気工事士
会社の特長

電気設備のトータルエンジニアとして近畿を中心に業務を行っています。多様な専門分野で、専門知識が発揮できる職場です。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
京都府京都市左京区聖護院川原町53 「京都大学吉田」
最寄り駅
京阪鴨東線 神宮丸太町駅 から 徒歩5分
年齢
(18歳以上)
給与
月額(a+b)198,950円〜216,250円
就業時間
(1)9時00分〜17時30分
(2)17時30分〜9時00分
(3)9時00分〜8時59分
就業時間に関する特記事項
シフト制:所定労働時間月平均173時間 ※就業時間は(1)7.5時間(2)10.5時間(3)18時間 以外は休憩時間とする
休日
その他
年間休日数
105日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
アオキテクノ株式会社
所在地
滋賀県守山市金森町917
事業内容
ビルの総合設備管理、高圧受配電設備の保守・点検、電気・消防施設工事業、システムエンジニア監視制御システムにおける電機の設計・組み立て・検査・現地調整 (派)25−300402
従業員数
43人
創業
平成元年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
【第1種・第2種電気工事士資格 お持ちの方 求む!!】 ●ビル管理・電気設備管理 経験者歓迎します ●就業日は必要所持資格にて概ね勤務時間の(1)(2)(3)の  組み合わせで決定します ●就業時間のうち(2)(3)深夜時間4時間あります ●賃金については、各就業時間×時給、各手当の合計にて算出 ●就業場所当社従業員18名在職中 ●就業場所における雇用契約更新歴10年以上の方多数おられます ●就業場所における当社請負契約歴15年以上の実績があります ●面接を就業地にて行うことも可能です 職場見学を希望される方は応募時にお申込みください  (月額の例示) 月給、深夜手当32時間、残業13時間の例示 226,860円〜246,585円  ※ポリテクセンター併用求人 ※テクノカレッジ併用求人  事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人