就労継続支援B型事業所 職業指導員
就労継続支援B型事業所 ひふみ(社会福祉総合支援 株式会社)
求人番号
26010-07921451
事業所番号
2601-631110-0
職務内容
★お仕事内容 利用者のサポート全般 ★施設運営 ★スタッフ、利用者さんへの指示や指導などの全般業務 ★食事の準備 ★利用者さんの送迎 「仕事内容の変更範囲:会社内での全ての業務」
会社の特長
利用者の方々がただの労働ではなくやりがいを持って社会貢献ができる事業所を目指しています。あなたの力を貸してもらえませんか?一緒にみんなが喜ぶ仕組み作りに挑戦しましょう!
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府京都市右京区梅津徳丸町17−6コーポ黒川1F
- 最寄り駅
- 阪急電鉄嵐山線・松尾大社駅 から 徒歩10分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)220,000円〜220,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜17時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 96日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2カ月)
企業情報
- 会社名
- 就労継続支援B型事業所 ひふみ(社会福祉総合支援 株式会社)
- 所在地
- 京都府京都市右京区梅津徳丸町17−6コーポ黒川1F
- 事業内容
- 障がい者向け就労継続支援B型事業所を運営
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 令和3年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- *バイク・自転車通勤:可(駐輪場:あり) *お昼ご飯無料 幹部候補や新規事業責任者も目指せる職業指導員募集! 私たちが考える仕事とは、「他人への貢献を通じて 自己肯定感を高めて 物心共に豊かな人生の創造」のための手段だと考えています。一人一人が暮らしの中のコミュニケーションやプロダクトなどの「繋がり・モノ作り」を通して多様化するような社会になると考えて今の事業に取り組んでいます。あなたの力を貸してもらえませんか?一緒にみんなが喜ぶ仕組み作りに挑戦しましょう!
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人