RakuRaku Jobs

(右京区)ホームヘルパー(週32時間業務保障有り)

社会福祉法人 京都福祉サービス協会

求人番号

26010-09340951

事業所番号

2601-630031-4

職務内容

◇社会福祉法人 京都福祉サービス協会のヘルパー募集です! ◇1週あたり32時間の業務を保障します。  ◆高齢者、障害児又は障害者等のいる家庭における身体介護や家事援助の訪問介護業務。 ◆月曜日〜日曜日の7:30〜19:00で、あらかじめ勤務可能な時間を登録していただき、その範囲での就業となります。    【きょうと福祉人材育成認証制度〈認証〉事業所】 *仕事内容の変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 介護職員初任者研修修了者
  • 介護福祉士
  • 原動機付自転車免許
  • ヘルパー1級、2級・看護師・実務者研修:尚可
会社の特長

柔軟な発想で、誰もが安心して歳を重ねられる社会づくりに取り組んでいます。学びと、経験が積める独自の研修・育成制度とやりたい事に挑戦できる環境があるため、入職後も成長し続けています。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
京都府京都市右京区常盤一ノ井町8番地の3 カリオン大町1階 『太秦事務所』
最寄り駅
JR・花園駅 から 徒歩8分
給与
時間額(a+b)1,620円〜1,800円
就業時間限定時間
又は 7時 30分 〜 19時 27分 の間の6時間程度
就業時間に関する特記事項
◆平均して1週32時間の勤務を指定するのに十分な曜日又は時間の登録就業可能な時間の登録をします。 ◆個人の働き方に併せて休憩時間や休みは異なります。 (例:1日6時間×週5.5日)
休日
その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
社会福祉法人 京都福祉サービス協会
所在地
京都府京都市中京区壬生御所ノ内町39番5
事業内容
少子高齢化の現在、誰もができる限り住み慣れた地域で暮らす事を望んでいます。私たちは24時間365日ご利用者に寄り添い、福祉・介護サービスを提供し、地域に根差した事業所を目指します。
従業員数
2,139人
創業
昭和61年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 筆記試験
通知方法
郵送
特記事項
*各月1日付採用予定 *一時金:成績判定期間内の総労働時間数により変動があります。 *有給休暇:採用6か月後に付与 *退職金制度:共済は京都社会福祉事業企業年金基金に加入 *雇用期間の契約更新:上限なし ◆京都市内11ヶ所に事業所があります。 ◆登録ヘルパーは1000人を超えています。 ◆制服、リュック、スマートフォン貸与!! ◆ご自分にあった働き方ができます! (例:1日6時間×週5.5日)(例:1日7時間×週4.6日)  〈京都市内最大の規模と実績〉 1986年より京都市の受託を受けてホームヘルプ事業を開始し、 京都市内の高齢者、障害のある方へサービス提供を行ってきました。ご利用者は京都市内に約7,000人です。 多くの仲間、ご利用者との出会いがあります。またベテランのスタッフも多く、お仕事のバックアップ体制が充実していますので、 未経験の方やブランクのある方でも安心して働いていただけます。  【事業所PR動画あり】
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人