市バス・地下鉄案内業務
一般社団法人 京都市交通局協力会
求人番号
26010-10180851
事業所番号
2601-014570-9
職務内容
各種乗車券の発売、路線案内、電話での案内など ※変更範囲:変更なし ※京都検定資格保持者、サービス業務経験者歓迎 ※外国のお客様も来所されますので、外国語に抵抗のない方
必要な免許・資格
不問
会社の特長
公共交通利用者の利便性の向上に努めお客様第一のサービスを通じて公共交通の発展に寄与する。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 京都市営地下鉄沿線内の案内所 京都駅、北大路駅、烏丸御池駅、太秦天神川駅 他
- 給与
- 月額(a+b)179,025円〜179,025円
- 就業時間
- (1)7時00分〜15時45分(2)11時15分〜20時00分(3)8時30分〜17時15分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト制
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 115日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 一般社団法人 京都市交通局協力会
- 所在地
- 京都府京都市右京区太秦下刑部町12番地 サンサ右京3階
- 事業内容
- 市バス及び地下鉄の定期券及び乗車券発売に関する事業 市バス及び地下鉄の乗客案内に関する事業
- 従業員数
- 276人
- 創業
- 昭和36年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *有給休暇:入社3ヶ月後に規定による日数を付与、その後も規定による日数を付与します。 *繁忙期(観光シーズン)は残業あり(月17時間程度) *通算契約期間・更新回数上限:なし/雇止規定:あり(70歳) *職員登用制度あり *短時間勤務(1日6時間)も可能(応相談) *公共交通機関による通勤のみ可 *研修期間1ヶ月程度あり(同条件) *オンライン自主応募可(紹介状不要) (1)応募書類:履歴書・職務経歴書(A3サイズ)を、 a又はbの方法にて応募してください。 応募方法a事業所所在地へ郵送 b担当者メールアドレスにPDFで添付して送付 (PDFの名称は履歴書:rirekisyo.pdf、 職務経歴書:keireki.pdfで添付) ※就業場所所在地については、当会ホームページをご覧下さい。 ※就業場所変更の範囲:当会で定める営業所
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人