RakuRaku Jobs

警備員指導教育責任者 2号業務:雑踏・交通誘導警備

株式会社 アルワーク

求人番号

26020-08686951

事業所番号

2602-313411-1

職務内容

新規事業として警備事業部門を発足しますため、その立上を担って頂きます。まずは雑踏、交通誘導警備より始め、施設警備等、幅広く展開していく予定です。 今までの経験を活かし、警備スタッフの指導、教育、就労管理を 中心とした業務の他、顧客や現場管理をご担当頂きます。 具体的には ・警備スタッフの研修 ・警備スタッフの勤務管理 ・現場巡回、警備代務 ・警備事業に関する事務(法定書類の作成等) ・クライアント対応業務  [変更範囲:変更なし]

必要な経験・スキル

*社員育成(例:後輩へのOJT等)および教育訓練等の実務経験

必要な免許・資格
  • 交通誘導警備業務検定2級
  • 雑踏警備業務検定2級
会社の特長

30年以上人材ビジネスを展開してきたグループカンパニーの強みを活かし、あらゆる職種にフレキシブルに対応。単一業務の派遣からトータルラインの請負まであらゆるニーズに応えます。

基本情報
雇用形態
正社員以外
勤務地
京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160 京都三進ビル5階
最寄り駅
JR 京都駅 から 徒歩13分
給与
月額(a+b)300,000円〜350,000円
休日
日祝日その他
年間休日数
108日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
株式会社 アルワーク
所在地
京都府京都市下京区七条通堀川西入西八百屋町160 京都三進ビル5階
事業内容
軽作業、引越し業務、製造・物流等の人材派遣・アウトソーシング事業(グループ企業:日本ケイテム、キャリアパワー)人手不足に起因するさまざまな「困った」をサポートします。
従業員数
4人
創業
昭和62年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
[通算契約期間の上限:4年11ヶ月]
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人