RakuRaku Jobs

ガラス製造設備の電気設備メンテナンス

日本板硝子 株式会社 京都事業所

求人番号

26020-08849051

事業所番号

2602-028692-6

職務内容

自動車用ガラス製造ライン等の動力・計装設備のメンテナンス、 保全・発電設備やボイラー設備のメンテナンス、 保全・IT設備のメンテンナンス、保全  [変更の範囲]変更なし   ≪働き方改革関連認定企業≫

必要な免許・資格
  • 第二種電気工事士
会社の特長

世界のガラス技術をリードするグローバル企業。ヨーロッパ、北米、南米、日本を中心とするアジアに製造拠点を持ち、世界100ヶ国以上でガラス製品を販売。操業1918年で今年100周年。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
京都府京都市南区久世大薮町469番地
最寄り駅
JR京都線 向日町駅 から 徒歩25分
年齢
(18歳 〜 40歳)
給与
月額(a+b)205,900円〜279,450円
就業時間に関する特記事項
1〜3年を目途に三交替制になる場合がある。 1部:7時〜15時 2部:15時〜23時 3部:23時〜7時
休日
土日その他
年間休日数
126日
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
日本板硝子 株式会社 京都事業所
所在地
京都府京都市南区久世大薮町469番地
事業内容
住居やビルなどの建築物、自動車・鉄道車両などの乗り物、太陽光発電、プリンタ・複合機、スマートフォンなど、人と社会に欠かすことのできないガラス製品の製造、販売
従業員数
1,700人
創業
大正7年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定2回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
※業務上必要となる資格の取得については、入社後に会社の費用負担で取得していただきます。  ※昇給額は、年1回の評価制度によって変動します。 ※1〜2年を目途に交替勤務の可能性有り  ※36協定特別条項:顧客対応で製品の納期に大規模な変更がおこったとき、設備の大規模かつ緊急的な工事および保全を行うときなど ※作業服、安全靴等は無償貸与 ※駐車場自己負担なし、バイク・自転車通勤:可                                      ※オンライン自主応募可                    オンライン自主応募の場合、紹介状不要  
福利厚生
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
確定給付年金
定年制
あり (一律 60歳)
入居可能住宅(単身用)
なし
入居可能住宅(世帯用)
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人