介助員(十四軒町の家デイサービスセンター送迎運転手)
社会福祉法人 健光園 高齢者福祉総合施設 ももやま
求人番号
26030-05806951
事業所番号
2603-105101-7
職務内容
十四軒町の家デイサービスセンター(15名定員)ご利用者(要介護高齢者)の送迎運転のお仕事です ・送迎車両 リフト付き福祉車両(軽自動車TANTO) または一般車両(フィット)の運転 ・送迎範囲 京都市上京区出水学区および仁和学区周辺 変更範囲:変更なし
会社の特長
一人暮らしでも安心して、住み慣れた地域での生活が継続できるよう、様々な取り組みを試みてきました。私たちは、『普通の暮らし』を支える質の高いサービスを目指しています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 京都府京都市上京区千本通出水十四軒町398番地(十四軒町の家・十四軒町グループホームは同敷地内にあります)
- 最寄り駅
- 市バス 千本出水駅 から 徒歩3分
- 給与
- 時間額(a+b)1,060円〜1,060円
- 就業時間
- (1)8時30分〜10時30分(2)15時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- (1)(2)は選択可又は両方も可 *時間相談:可 介護等の経験者で長時間勤務のご希望の方は10:30〜15:00の間、デイサービス業務に従事することも可能です。
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(2か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 健光園 高齢者福祉総合施設 ももやま
- 所在地
- 京都府京都市伏見区桃山町立売1−6
- 事業内容
- 特別養護老人ホーム ショートステイ デイサービスセンター ホームヘルプステーション ケアプランセンター 京都市桃山地域包括支援センター
- 従業員数
- 600人
- 創業
- 平成12年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *契約については、4月以降1年契約更新となります。 *加入保険は労働条件により法定どおり *有給休暇については入社時から付与されます。 付与日数等は入社月及び週の所定労働日数により決まって います。(詳細は非常勤職員規定による) *バイク、自転車通勤可 「きょうと福祉人材育成認証制度」認証事業所。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人