生活支援員【はぜ相朋舎】
社会福祉法人 相楽福祉会
求人番号
26040-01606951
事業所番号
2604-101002-5
職務内容
障害者グループホーム施設での支援、食事介助等 ・女性利用者へのグループホーム生活支援全般 (日常生活支援、食事介助、入浴介助、通院援助など) 変更範囲:法人内業務範囲による
必要な免許・資格
- ホームヘルパー2級
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
会社の特長
障害のある方々のくらしを様々な形で支援していますが、自身の熱意で支援のあり方を変革していくことも可能なやりがいのある職場です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府木津川市吐師松葉36 「はぜ相朋舎」
- 最寄り駅
- 近鉄京都線 木津川台駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (44歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)190,000円〜215,000円
- 就業時間
- (1)9時00分〜18時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 月に1回程度宿直勤務(又は夜間勤務)有 18:00〜翌9:00(変形労働時間の範囲での勤務)
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(2ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 相楽福祉会
- 所在地
- 京都府相楽郡精華町精華台5丁目1−4
- 事業内容
- 第2種社会福祉事業 通所利用者の地域生活を支える様々な支援業務
- 従業員数
- 120人
- 創業
- 平成4年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *既卒の方の応募も歓迎します! 参考賃金 207,000〜213,000円程度(大卒支給額(通勤手当別)) *実務経験のある方は経験加算あり。 *事業所画像あり。 *選考の前に見学いただくことも可能です。 *応募に際し、ハローワークの紹介状が必要です。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人