RakuRaku Jobs

保育士

特定非営利活動法人 そよかぜ子育てサポート

求人番号

26040-01643551

事業所番号

2604-102185-7

職務内容

地域で手を携えて子育てを応援するため、1982年より子育て支援活動を続けています。2008年に認可外保育園を開設しましたが、認可化の手続きを経て、2023年4月に小規模保育園(定員19名:0〜2歳児)を開園しました。園児が安心感や温かい雰囲気を感じながら、自分らしくのびのびと過ごす「”第2のおうち”のような保育園」での保育をお願いします。  ・給食は、乳・卵・小麦を使用せず玄米を毎朝七分付きに精米しオーガニック食材を中心とした心と体に優しい給食を提供しています。  変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

保育園での保育経験

必要な免許・資格
  • 保育士
会社の特長

子育て支援、いのちを見守り育む支えを続けようとしている団体。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
京都府京田辺市興戸北落延42−1 まゆあいのおうち保育園
最寄り駅
近鉄京都線興戸駅 から 徒歩2分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)196,000円〜230,000円
就業時間
(1)7時00分〜16時00分
(2)8時30分〜17時30分
(3)10時00分〜19時00分
就業時間限定時間
又は 7時 00分 〜 19時 00分 の間の8時間
就業時間に関する特記事項
月1回程度の土曜日(7〜16時)出勤あり
休日
日祝日その他
年間休日数
121日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人 そよかぜ子育てサポート
所在地
京都府京田辺市大住虚空蔵谷55
事業内容
40数年前から京田辺に移り住む子育て中の親子の子育ての悩む姿に、何とか楽しい子育てになるようお手伝いをしようと民間活動を開始。法人設立から、色々な部門が生み出されて現在に至る。
従業員数
23人
創業
平成16年
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
*有給休暇は法定通り。 *マイカー通勤OK、駐車場自己負担なし *新事業として小規模保育園を開設しました。  未来の子どもや子育て家庭のために、あなたのぬくもりを輝かしませんか。  *当法人は任意団体として1982年より子育て支援活動の枝を広げながら、その時々の必要を感じて活動をしています。「母と子の教室」が始まりです。その後、1、2歳児の子供たちが通う教室「そよかぜナースリー」、子育て中の家庭への派遣事業「ナラダママ」2004年には、NPO法人格を取得しこれ迄の活動の実績により、京田辺市より「ファミリーサポートセンター」「子育て広場てふてふ」の事業受託しています。  *応募の際にはハローワークの紹介状が必要です。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人