機械組立
株式会社 綾部機工製作所
求人番号
26051-00381751
事業所番号
2605-005091-2
職務内容
◎自動包装機械の組立、試運転調整、据付運転 ・扱うものの例として、ケーサー、パレタイザー、シート供給装置 などになります 一連の作業には平均約3ケ月を要します ・立ち作業 ・一人でいくつかの機械を製作、数人で行う作業もあります ※一定の技術を習得後、慣れてこられたら出張をお願いします ※製品などについてはHPもご参照ください ** 応募にはハローワークの紹介状が必要です **
必要な経験・スキル
工業系の高校卒業かつ機械組立経験
会社の特長
創業以来、順調に事業をのばし設計から完成、据付までの一貫作業を誇り、ユ−ザ−の信頼も厚く清潔で明るい職場である。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府綾部市位田町中ノ丁1番地
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)194,200円〜250,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- 〈休憩時間〉(1)10:00〜10:10 (2)12:00〜13:00 (3)15:00〜15:10
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 115日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 綾部機工製作所
- 所在地
- 京都府綾部市位田町中ノ丁1番地
- 事業内容
- 包装機械、自動化装置、パレタイザ−、省力化装置、設計製作
- 従業員数
- 30人
- 創業
- 昭和35年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ○36協定締結済み ○業務内容の変更範囲:適正に応じて全ての業務への配置転換あり ★「応募前見学可能求人」
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人