一般土木作業員
古川建設 株式会社
求人番号
26060-01453251
事業所番号
2606-000442-2
職務内容
▼京都北部及び高浜でインフラ整備をしませんか? 弊社では公共工事全般(道路・河川・上下水道・治山・一般土木) を行っています。その技術、経験を活かしませんか? 【業務内容】 ・パソコン(工程管理ソフト:デキスパート)での作業全般管理、 施工管理業務をします。 ・各種工事の補助作業業務。 ・作業車(ショベルカーやホイールローダなど)の操縦。 無資格者は会社が取得支援をします。 ※弊社では機械化を促進し、従業員の負担軽減をしています。 ※空調服やスポーツドリンクの支給及び定期的な休憩を取得 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です※
必要な経験・スキル
建設業、土木工事業経験者
必要な免許・資格
- 1級土木施工管理技士
- 2級土木施工管理技士
会社の特長
古川建設は公共工事を中心に地域のインフラ整備に携わっています。また、社員の働きやすい環境を整えるため、社員の要望等を聞き、最新機材の導入や空調服の支給なども積極的に行っています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府舞鶴市字溝尻小字長谷山1−33
- 最寄り駅
- JR東舞鶴駅 から 車5分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)214,430円〜396,690円
- 就業時間
- (1)7時00分〜17時00分
- 就業時間に関する特記事項
- ※月の最大残業時間数45時間(年度末の業務状況による) 7時30分からの朝礼後、各現場に向かいます。
- 休日
- 日祝日
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(三ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 古川建設 株式会社
- 所在地
- 京都府舞鶴市字溝尻小字長谷山1−33
- 事業内容
- 官公庁の公共事業が主体の土木事業 土木建設工事を中心とした、構築物やアスファルト合材、再生骨材 や建設廃材のリサイクルなどで環境に配慮した活動をしています。
- 従業員数
- 20人
- 創業
- 昭和30年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *60歳以上の方も条件等相談の上、決定します。 *経験者、有資格者優遇します。 資格を持っていない業務については、資格取得を支援します。 更に資格手当も各資格に応じて支給します。 現場の声を聴き、休憩時間の確保、スポーツドリンクの支給や 空調服の導入を実施してきました。作業服支給 時代に合わせ、働きやすい環境整備に力を入れています。 *固定残業時間を含む個別契約書の不明な点は、面接時にご確認下 さい 公共工事をする中で、住みやすい街づくり、安心して住める 街づくりに貢献出来、自分の携わった道路や河川整備などが街に 残るのもやりがいです。 ※ソーシャル企業認証制度S認証 (社会課題の解決に取り組む企業) ▼会社ホームページにてブログも随時更新中▼ https://www.furukawa−g.jp/ 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人