RakuRaku Jobs

製造

株式会社 飯尾醸造

求人番号

26071-01082151

事業所番号

2607-096306-6

職務内容

米を作り、酒を醸し、酢を造る。それを瓶詰めして出荷する一連の仕事を担っていただきます。  *経験がなくても大丈夫。先輩が丁寧に愛情をもって指導します。(ただし試用期間中の勤務態度を見て、仲間として一緒にやってい けるかを彼らが判断します)  *定年まで一流の職人として誇りをもてる仕事をしたい方、世界で もっとも高品質なお酢を造る仲間を探しています。  【業務の変更範囲:会社の定める業務】

会社の特長

原料の無農薬米づくりから酒づくり、そしてその酒から酢をつくる日本で唯一のお酢蔵

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
京都府宮津市字小田宿野373 又は 宮津市由良3346−1
年齢
(40歳以下)
給与
月額(a+b)190,000円〜250,000円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
就業時間に関する特記事項
月最大残業時間 10時間
休日
日祝日その他
年間休日数
115日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 飯尾醸造
所在地
京都府宮津市字小田宿野373
事業内容
食酢及び食酢関連商品の製造販売事業、飲食店(イタリアンレストラン)事業、講演・コンサル事業 
従業員数
36人
創業
明治26年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話
特記事項
*事前に応募書類を送付してください。  書類選考の上、面接対象者には日程を連絡します。  *福利厚生として、正社員、パートともに自社製品は無料。  (自宅での使用に限る)  *駐車場料金 無料  *会社概要は京都移住計画のサイト内(https://kyot o−iju.com/works/iiojozo−2)にも掲 載しております。     ・・応募の際は、ハローワークの紹介状が必要です・・  ★求人者・求職者の方へ  求人票は雇用契約書ではありませんので、採用に際しては  労働条件の確認を行ってください。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形 その他
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人