プラスチック射出成形用金型の設計製造および金属加工/トラ
有限会社 河原崎製作所
求人番号
26080-03787751
事業所番号
2608-001410-4
職務内容
フライス盤や研磨機などの加工機も使い材料取りから 形状加工まで行います。 会社の状況や個人の能力を鑑みて研磨加工機などの汎用加工機の作業に従事していただきます。 業務の変更範囲:変更なし 「トライアル併用」
必要な経験・スキル
過去に金属加工などに従事していて図面などが読めると尚よい。
会社の特長
マシニングセンタやワイヤー放電加工などあらゆる加工機を揃えており、社内一貫生産を目指しています。3DCADCAMを駆使し3次元加工が非常に長けています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 京都府宇治市槙島町十一67番地14
- 最寄り駅
- 近鉄京都線 向島駅 から 徒歩20分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)204,000円〜224,000円
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 113日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月間)
企業情報
- 会社名
- 有限会社 河原崎製作所
- 所在地
- 京都府宇治市槙島町十一67番地14
- 事業内容
- プラスチック射出成形用の金型の設計・製造 その他、金属加工・治具製作など
- 従業員数
- 8人
- 創業
- 昭和58年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話 Eメール
- 特記事項
- ★トライアル雇用併用求人(期間中条件:同一) ★【通勤についての補足】 ■マイカー通勤:可(駐車場代の自己負担なし) ■バイク・自転車:可 ※専門知識をお持ちの経験者はもちろん 金属加工が初めての方も丁寧に指導いたします。 是非一度、会社見学にお越しください。 プラスチック(樹脂)製品には欠かす事のできない金型を 一緒に造りましょう。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続期間不問)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- 該当者なし
- 介護休業取得実績
- 該当者なし
- 看護休暇取得実績
- 該当者なし
周辺地域の似ている求人