障害者就労支援員・生活指導員『だいのじ』トライアル併用
パララックス 株式会社
求人番号
26080-04226851
事業所番号
2608-616433-0
職務内容
障害者の就労指導やわからない事を一緒に作業してください。 長岡京市の高齢者グループホーム等で軽度の障がいをもつ方々と業務を指導し一緒にお仕事していただきます。 業務の変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
介護、障害分野
必要な免許・資格
- 介護福祉士
- 社会福祉士
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
会社の特長
アウトレット商品の洋服や家具の取り扱い、インターネットでの販売や店での販売をメインに、付随する作業を就労支援として考えています
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 京都府長岡京市奥海印寺竹ノ下18−1 グループホーム『だいのじ』
- 最寄り駅
- 阪急京都線 長岡天神駅 から 車10分
- 給与
- 時間額(a+b)1,100円〜1,300円
- 就業時間
- (1)9時00分〜16時00分(2)11時00分〜18時00分
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の6時間程度
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- パララックス 株式会社
- 所在地
- 京都府宇治市槇島町清水48 ベルファ宇治2F
- 事業内容
- 就労継続支援A・B型事業所
- 従業員数
- 20人
- 創業
- 令和3年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ★トライアル雇用併用求人(期間中の条件:同一) ★6ヶ月後の有給休暇:法令下限どおり ★各保険は雇用条件により適用されない場合があります ★福祉経験者、販売経験者、インターネット販売経験者優遇。 ★元気に明るく障害者の方達に接していただける方を希望します。 ★【通勤について】 ■マイカー通勤:可(駐車場自己負担なし) ■バイク・自転車通勤:可 【連絡先:求人管理情報(補足)参照】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人