RakuRaku Jobs

【短時間勤務】訪問病児保育スタッフ

認定NPO法人ノーベル

求人番号

27010-15766951

事業所番号

2701-625332-2

職務内容

発熱などで保育園に登園できないお子様を、ご利用者様のご家庭でお預りします。 お子様のご自宅に訪問し、体調をみながらお子様に合わせて1対1で保育します。 本部には常にスタッフがいますので、保育中にわからない事や困ったことがあれば、すぐに電話で相談できます。 病児保育のプロによる細やかな研修がありますので、保育の仕事から長く離れている方や今までの子育て経験を活かしたい方も歓迎します。  *現在、幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。 【変更範囲:変更なし】

必要な経験・スキル

0〜3歳児の保育経験が1年以上ある方、子育て経験3年以上 ※保育士等資格がない方も応募可能だが、採用後に子育て支援研修(地域型)を受講いただく必要あり

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 子育て支援員 あれば尚可
会社の特長

子どもを生んでも当たり前に働き続けられる社会の実現を目指し、関西初の共済型地域密着型病児保育事業を開始。2010年2月よりサービスを展開し、20000件以上の保育実績がある。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
大阪市全域、堺市、東大阪、高槻、豊中、吹田市全域、西宮、尼崎、守口、八尾、茨木、摂津、枚方、箕面、池田、伊丹、寝屋川市の一部のエリア ※各ご家庭は最寄駅から10分程度がほとんど
最寄り駅
谷町四丁目または堺筋本町駅 から 徒歩7分
年齢
(64歳以下)
給与
時間額(a+b)1,180円〜1,180円
就業時間に関する特記事項
保育依頼に応じて変動あり ※平均実働時間6時間程度
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(保育に関する導入研修終了まで)
企業情報
会社名
認定NPO法人ノーベル
所在地
大阪府大阪市中央区内本町2−4−12 中央内本町ビルディング701
事業内容
子どもが熱をだしたときに働く親御さんの代わりにお預かりする病児保育事業と、メディアや講演を通じて病児保育問題の認知啓蒙を行うソーシャルプロモーション事業を展開している。
従業員数
78人
創業
平成21年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
電話 Eメール
特記事項
*ノーベルのホームページから「ともに働く 採用情報」  →「病児保育スタッフ」をクリックし、エントリーフォーム  にて応募後ハローワークの紹介状をご送付下さい。  *入職までの流れ 書類選考→面接→合否決定→入職、研修  ※研修:オフィスにて座学研修2回と会員様宅にて  実習研修3回を実施します。  ◎しっかりと研修実習があるので安心してお仕事していただけます  **応募にはハローワークの紹介状が必要です。  (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)  *年次有給休暇・加入保険・休憩時間は法定どおり  1日単位のシフト制ですので、下記柔軟に対応が可能です。 【仕事と子育てが両立できる求人】 a.勤務時間を保育施設等の送迎時間に対応したものにできる b.子供の急な病気等や保育所学校等の行事の際に1日又は時間単   位で休暇を取得できる
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
加入保険
労災
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人