一般用電気工作物調査業務/低圧電気使用に関する法定点検
大阪府電気工事工業組合
求人番号
27020-24441151
事業所番号
2702-103181-2
職務内容
・低圧電気使用の「ご家庭」「商店」「工場」等に4年に1回訪問 し、漏電調査及び非安全箇所の調査。 ・一般用電気工作物(低圧電気)の新設、増設時にお客様 (工事会社含む)を訪問し使用機器等および絶縁状況等の調査。 *未経験でも丁寧な研修があるので、第二種電気工事士の資格を お持ちの方か、工業高校電気科卒業の方であれば対応していただ けます。 【変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
電気工事の経験
必要な免許・資格
- 第一種電気工事士
- 第二種電気工事士
- 原動機付自転車免許
- 電気工事免状ない場合、工業高校電気科卒であれば可
会社の特長
組合事業を大阪府下で展開している。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 大阪府東大阪市高井田元町1丁目9番31号 大阪電気安全サービス 東大阪調査センター
- 最寄り駅
- 近鉄河内永和駅 から 徒歩4分
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜200,000円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 126日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 大阪府電気工事工業組合
- 所在地
- 大阪府大阪市北区本庄東2−3−38
- 事業内容
- 大阪府内の電気工事事業者が組合員となってつくった団体であり、その組合員の教育事業や共済事業を行っている。
- 従業員数
- 50人
- 創業
- 昭和40年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *丁寧な教育研修(座学・現場実習)を行います。 *資格はあるが業務経験がない方も歓迎します。 (制服、調査用測定器等は、貸与します。) *雇い止め規定あり ※経験者優遇します。 *運転免許は普通免許が無くても原付免許があれば大丈夫です。 日常業務の移動手段は、原付バイクを使用しています。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 ※雇用期間については当該業務受託期間である令和11年3月31 日まで労働契約を原則毎年度更新します。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人