愛知☆ものづくりの基盤を支える機械メーカーのメンテナンス
太洋マシナリー 株式会社
求人番号
27030-10490851
事業所番号
2703-429188-4
職務内容
■ 当社製の機械や設備の定期メンテナンス ■ 突発的な故障・破損の修理 お客様先におさめている機械の定期訪問や、突発的な機械のアクシデントがあった場合の機械メンテナンスを行っていただきます。 ご入社後は、3か月程大阪本社で弊社機械のことを学んでいただく研修をご用意します!配属後は、先輩社員に同行してお客様の元へ伺います。どんな風に機械が動いているか見るところからはじめ、先輩社員からアドバイスやフィードバックを受けながら少しずつ経験を積んでいただけますので、未経験の方のご応募も大歓迎です☆ 【変更範囲:変更なし】
会社の特長
昭和2年創業以来、鋳造業界の自動化、省力化及び作業環境の 改善に貢献。近年産業廃棄物の処理設備、振動搬送機械等の 分野に進出、業容拡大を図っている。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 愛知県名古屋市中川区伏屋2丁目412番 太洋マシナリー 株式会社 中部営業所
- 最寄り駅
- 近鉄名古屋線 伏屋駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)263,160円〜358,060円
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 太洋マシナリー 株式会社
- 所在地
- 大阪府大阪市大正区鶴町4丁目1番7号 (大阪シティバス 鶴町4丁目行 鶴町4丁目徒歩4分)
- 事業内容
- 鋳造用設備、粉粒体の混合搬送設備、産業廃棄物処理設備の設計、製作、据付、アフターサービス
- 従業員数
- 92人
- 創業
- 昭和2年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 Eメール
- 特記事項
- 入社後1〜3ヶ月は大阪市の本社にて研修を行ないます。 遠方の方は、ウィークリーマンションをご用意します。 自社製品のラインナップ・特徴や、製品が完成するまでの製造工程などを学んでいただきます。実際に設計部や生産部の仕事を見学・経験する機会もあり、知識を深めていただけるはずです。 配属後は、先輩社員に同行し、メンテナンスのノウハウを学んでいただきます。経験豊富な先輩がたくさんいますので、じっくりと経験を積んでいってください。 注1 特別条項 一定期間における延長時間は、1カ月45時間、1年360時間とする。ただし、受注が集中した時等は、労使の協議を経て、3回を限度として1カ月80時間まで、1年645時間まで延長することができる。 その他連絡事項 ・選考の「その他」はWEB適性検査です。所有時間10分程度 です。 ・最終面接は、弊社本社工場にて実施します。 交通費は概算にて支給いたします。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 企業年金
- 確定拠出年金
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人