電気主任技術者
株式会社 日本電気保安協会
求人番号
27030-11725051
事業所番号
2703-429934-1
職務内容
1.ビル・工場・商業施設の電気主任技術者業務を受託し、電気設 備の点検・測定・試験などを実施 2.受変電設備や負荷設備の定期試験・点検 例)各野球場,各大 学から町工場、中小ビルまで 3.電気設備の省エネ・企画・実施色の識別や聴音による検査業務 あり 〈変更範囲:変更なし〉
必要な免許・資格
- 第三種電気主任技術者
- 中型バイクを運転する必要あり(入社後取得可)
会社の特長
☆資格・経験がいかせます。 ☆体力、気力のある方が生涯現役で働ける職場です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府大阪市港区波除5丁目8番3号
- 最寄り駅
- 大阪メトロ・JR 弁天町駅 から 徒歩5分
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)262,261円〜262,261円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分(2)16時30分〜7時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (2)実働8時間・休憩7時間 *社内資格制度合格後、宿直・夜勤あり
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 124日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6か月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 日本電気保安協会
- 所在地
- 大阪府大阪市港区波除5丁目8番3号
- 事業内容
- 電気事業法施行規則第52条第2項の要件に該当ある電気保安管理業務。/電気工作物の点検、測定及び試験を行う業務。 上記に付帯する−切の業務。
- 従業員数
- 433人
- 創業
- 平成16年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 1 有給休暇は入社1か月後5日付与 6カ月後5日付与 2 賃金補足 職責、主管手当は2年目より人事考課による変更あ り *能登半島地震及び奥能登豪雨の被害者の方を優先します。 *能登半島地震及び奥能登豪雨の被害者の方は、オンライン面接可 能です。 *能登半島地震及び奥能登豪雨の被害者の方は、入社決定時に一時 金として30万円を支給します。 *入居可能住宅については、能登半島及び奥能登豪雨の被害者の方 限定となります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人