RakuRaku Jobs

正看護師(訪問看護ステーション)

医療法人育生会 三好病院

求人番号

27040-07365451

事業所番号

2704-009162-0

職務内容

・三好病院の建物内にあり、病院のフォローを受けながらも、  独立した運営を行っています。 ・平野区を中心に主に電動自転車で訪問しています。 ・PT、OT、STの訪問も実施しています。  変更範囲:法人の定める業務

必要な免許・資格
  • 看護師
会社の特長

救急指定なし                 一般33床 療養病棟36床  通所リハビリテーション、訪問看護ステーション併設

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府大阪市平野区流町4−10−10  
最寄り駅
大阪メトロ谷町線 平野駅 から 徒歩10分
年齢
(18歳 〜 61歳)
給与
月額(a+b)350,000円〜400,000円
休日
日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
医療法人育生会 三好病院
所在地
大阪府大阪市平野区流町4−10−10  
事業内容
病院
従業員数
130人
創業
昭和30年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
*賃金d欄 追記  緊急訪問手当   平日 18:00〜22:00 2,500円/件      22:00〜翌9:00 3,000円/件   休日  9:00〜22:00 3,500円/件      22:00〜翌9:00 4,000円/件  正社員は、月の訪問件数に応じインセンティブ手当支給  *学会・研修・講習会への参加費補助有  *求職者マイページからの「オンライン自主応募」の場合は、  ハローワークの紹介状は不要です。 【定年について】 当院の定年は65歳ですが、令和6年度から令和12年度までは段階的に引き上げる措置をとっています。 (令和13年度以降は定年65歳となります。) 令和 7年4月1日から令和 9年3月31日まで 62歳 令和 9年4月1日から令和11年3月31日まで 63歳 令和11年4月1日から令和13年3月31日まで 64歳
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
企業年金
厚生年金基金
定年制
あり (一律 62歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人

[パート労働者] 要介護認定調査員(大阪市)
株式会社日本ビジネスデータープロセシングセンター
大阪府大阪市中央区南船場4丁目12番12号 ニッセイ心斎橋ウエスト4階  大阪心斎橋支店
時間額(a+b)2,000円〜2,000円

【大阪市内での介護保険に係る調査業務】 要介護認定の調査業務を週2〜5日程度行っていただきます。 調査先へは公共交通機関・自転車・徒歩・バイクで移動(車不可) 別途ご希望があれば、大阪市内のレンタルサイクルを法人契約する ことも可能です(費用は給与から控除) 活動エリアは、大阪市北区・中央区・浪速区・都島区・東成区・ 天王寺区・城東区・平野区南部・西成区の9区およびその周辺地域 訪問先は申請者のご自宅や施設、病院などです。 ※調査票はご自宅で作成し、WEB提出をしていただきます。 ※調査票作成用の端末は貸与します。 「業務の変更範囲:会社の定める業務」 「働き方改革関連認定企業(くるみん認定)」

必要な経験:

以下、いずれかに該当すること ◆介護支援専門員(ケアマネージャー)をお持ちの方◆いずれかの資格を持ち、介護に係る実務経験5年以上◆認定調査経験1年以上

2025/5/1