交通誘導警備員/50〜70代歓迎/車免許保有者
株式会社 三成
求人番号
27060-11536751
事業所番号
2706-420007-6
職務内容
車線規制業務や新築住宅現場の常駐警備のお仕事です。 歩行者や一般車の交通誘導などがメイン業務になります。 ※搬入車両停車時のみ業務を行うことが半数以上を占めており、その場合2,3時間ほどで業務終了となりますが、給料は変わらず1日分(8時間就業分)を支給します。 ※現在、兵庫エリア・大阪エリア勤務可能な方、積極採用中です。 宝塚、芦屋、西宮、神戸、川西、枚方、摂津、豊中などにお住まいの方は、直行直帰のため通いやすいです。 ※シニア応援企業!高年齢者が働きやすい環境! 変更範囲:変更なし
会社の特長
当社は、高年齢者やWワークの方々が働きやすい環境づくりに努めています。20代から70代までの幅広いスタッフが、和気あいあいと働くアットホームで馴染みやすい環境です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 大阪府大阪市淀川区三津屋中2−3−1
- 最寄り駅
- 阪急神戸線 神崎川駅 から 徒歩8分
- 年齢
- (18歳以上)
- 給与
- 月額(a+b)214,200円〜255,000円
- 就業時間に関する特記事項
- (1)(2)選択可能です。 ※研修中の1ヶ月間は昼勤メインになります。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 三成
- 所在地
- 大阪府大阪市淀川区三津屋中2−3−1
- 事業内容
- 交通誘導等の警備業
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 平成17年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- 「初めは週2,3日から徐々に慣らしていきたい。」などの相談にものりますので、遠慮なくご相談ください。 応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募のぞく) 事業所の電話番号で繋がらなかった場合は、求人管理情報の電話番号へ連絡してください。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人