RakuRaku Jobs

学童保育の指導員・支援員

社会福祉法人 竜華福祉会

求人番号

27070-05298651

事業所番号

2707-272544-3

職務内容

令和4年4月にオープンした、学童保育りゅうげクラブ、令和3年4月にオープンした学童保育たいしクラブどちらかでのお仕事になります。 小学校の放課後時間を保育して頂きます。 子どもと遊んだり、宿題みたりしていただきます。 午前中は、同じ敷地内の保育園のお手伝いをして頂きます。   子どもと笑う、子どもと遊び、そんなあたりまえのことをあたりまえとして保育してほしいと思っています。  業務変更範囲 会社の定める業務

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
  • 保育士
  • 教育系資格、放課後指導員等、無資格の方、ご相談下さい。
会社の特長

あたりまえの生活を、あたりまえのこととして暮らせるよう、福祉サービスの提供をしつづける。 地域に最大限の福祉サービスの提供をおこなう。 特養も地域の一部としてとらえる。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
大阪府八尾市太子堂2丁目3−27 たいし保育園
最寄り駅
JR大和路線・JRおおさか東線 久宝寺駅 から 徒歩15分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)216,000円〜362,000円
就業時間
(1)10時00分〜19時00分
(2)9時30分〜18時30分
休日
日祝日その他
年間休日数
111日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 竜華福祉会
所在地
大阪府八尾市太子堂4−1−32
事業内容
認定こども園、特別養護老人ホームを開設。 0才から老人にわたり、 地域福祉活動の拠点として社会福祉事業を展開している。 令和2年より企業主導型保育所、学童保育事業を開設する。
従業員数
180人
創業
昭和46年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
令和3年4月オープンと、令和4年4月にオープンした学童保育です。 心機一転にいかがでしょうか。 学校や塾と違い、放課後のひと時を一緒に過ごし、子どもの成長を支援するお仕事です。子どもも支援員も、「たいしクラブ」「りゅうげクラブ」での出会いが誇りに燃えるような良い環境にしていきたいと思っております。 一緒に風通しの良い学童保育にして頂きたと思います。  「子ども第一主義」 子どものことを考え子どもと笑う子どもと遊ぶそんなあたりまえのことをあたりまえのこととして保育してくれるそんな先生を大切にしたいと思っています。  メールでも電話でもどちらでも良いので、一度ご連絡頂きたいと思います。 お待ちしております。                                                  応募にはハローワークの紹介状が必要です(求職者マイページからのオンライン自主応募を除く)。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人