RakuRaku Jobs

児童指導員

特定非営利活動法人 PLUS ONE

求人番号

27100-05777951

事業所番号

2710-617846-1

職務内容

障がいのある子どもたち(未就学児〜18歳)への療育をお願いします。 利用者は90%が小学生以下(小学生65%、未就学児25%)  ■リアン・プラス独自の5つのプログラム プログラムを細分化し、少人数制でひとりひとりにあった療育を実施 スタッフはメイン担当のプログラムを決めますが、いずれも1から丁寧にレクチャーしますのでご安心くださいね  ※職務の変更範囲:変更なし

必要な経験・スキル

※保育士等国家資格をお持ちでなく上記学歴を満たさない方:実務経験(児童指導員の要件を満たす経験)2年以上必須

必要な免許・資格
  • 保育士
  • 介護福祉士
  • その他の福祉・介護関係資格
  • 児童指導員、小学校教員、幼稚園教諭、社会福祉士 等
会社の特長

平成27年9月にスタートしたNPO法人です。 児童発達支援と放課後等デイサービスを実施し,アットホームな職場です。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
箕面市粟生新家1丁目3−9   リアン・プラス第一教室 箕面市粟生新家1丁目21−52 リアン・プラス第二教室 ※上記いずれかに配属
最寄り駅
北大阪急行 箕面萱野駅 から 車5分
年齢
(64歳以下)
給与
月額(a+b)209,200円〜301,500円
就業時間
(1)9時00分〜18時00分
(2)9時30分〜18時30分
休日
日その他
年間休日数
107日
試用期間
試用期間あり(基本採用後3か月)
企業情報
会社名
特定非営利活動法人 PLUS ONE
所在地
大阪府箕面市粟生新家1−3−9
事業内容
発達に心配のある子供たちを対象に療育及び集団プログラムを 実施し大人になった時,少しでも自信をもって歩んでいけるよう,子供たちと一緒にいろんな事に取り組んでいます。
従業員数
17人
創業
平成28年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話 Eメール
特記事項
【募集要件補足】 資格について:保育士、教員、介護福祉士、精神保健福祉士、社会福祉士、看護師、臨床心理士、言語聴覚士、作業療法士、理学療法士のいずれか国家資格、もしくは児童指導員任用資格  経験について:保育士等国家資格をお持ちでなく、学歴(学部・学科の要件)を満たさない方でも、高校を卒業し児童福祉事業(学童保育、乳児院、地域子育て支援事業所、保育所、こども園など)の実務経験が2年以上あれば応募可能です。  ※ご応募にはハローワークの紹介状が必要です。  (オンライン自主応募のぞく)
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人