看護師(パート)
社会福祉法人 大阪聴覚障害者福祉会 障害者支援施設 なかまの里
求人番号
27140-03074251
事業所番号
2714-402321-1
職務内容
重度・重複聴覚障害者(障害者支援施設の入所者)の日常的な体調管理、服薬管理、通院支援、他に週3日程度の診療所業務 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
必須技術 :採血・点滴・簡単な処置
必要な免許・資格
- 看護師
- 准看護師
会社の特長
全国で数少ない重度重複聴覚障害者の生活・労働施設です。『なかまが施設の主人公』を実践と運営の方針として、コミュニケーションの共有・保障と聴覚障害者集団の保障を土台に支援を行う。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 大阪府泉南郡熊取町大字久保2329
- 最寄り駅
- JR 熊取駅 から 車20分
- 給与
- 時間額(a+b)1,820円〜1,820円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時15分(2)10時15分〜19時00分
- 休日
- その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 大阪聴覚障害者福祉会 障害者支援施設 なかまの里
- 所在地
- 大阪府泉南郡熊取町大字久保2329
- 事業内容
- 重複障害を併せもつ重度の聴覚障害者の作業援助生活支援、自立支援。
- 従業員数
- 230人
- 創業
- 平成5年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *寸志年2回あります(週20時間以上勤務の方に限る)。 *労働条件や入職時期により加入保険・有給休暇日数は異なります。 *入所者の通院支援の為、公用車の運転は必要です。 (送迎車は普通車また軽自動車使用) *応募前に施設の見学は可能です。 (感染症の流行状況により、対応不可の場合はあります)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人