主任ケアマネジャー(地域包括支援センター・四條畷市)
社会福祉法人 るうてるホーム
求人番号
27180-03234051
事業所番号
2718-401016-7
職務内容
地域と繋がり高齢者の生活を支えるお仕事です。専門職として成長できる環境と充実した賞与・退職金制度等で、あなたのキャリアアップを支援します!主任ケアマネジャー資格を取得して実務経験がなくても可 ■互いに相談し複数名で対応するなど、チームで助け合う文化を大切にしています。 ■保健師、社会福祉士とチームを組んで日々の相談業務に対応していただきます。電話や来所のほか、相談者宅を訪問しての対応もお願いします。(1日の訪問件数平均1〜2件) ■その他地域にでかけて教室を開催したり、収集したデータを活用して地域の介護予防を推進したりする業務があります。 ※2枚目の「求人に関する特記事項」もご参照ください
必要な経験・スキル
地域包括での業務経験は問いません。他職種と連携ができ、チーム内で助け合いができる方を求めます。入職後にあなたの経験、希望をもとに育成プログラムを一緒に作成していきます。
必要な免許・資格
- その他の福祉・介護関係資格
- 主任介護支援専門員 必須
会社の特長
キリスト教精神に基づいた対人支援サービスの提供と、その支援を通して職員一人ひとりの成長へとつなげています。平均勤続年数は12年以上。福利厚生も充実した働き甲斐のある会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 大阪府四條畷市岡山5丁目19−20
- 最寄り駅
- JR学研都市線 忍ヶ丘駅 から 徒歩12分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)223,000円〜263,000円
- 就業時間
- (1)8時45分〜17時45分
- 就業時間に関する特記事項
- 土日祝も1〜2名体制で営業しており、交代での勤務をお願いします。(月2〜3回※回数は希望により調整) 相談者の都合により就業時間前後に対応をお願いすることがあります。(可能な限り時間内で調整)
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 109日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 るうてるホーム
- 所在地
- 大阪府四條畷市岡山5丁目19−20
- 事業内容
- 老人福祉法に基づくケアハウス。介護保険法に基づく特養、デイサービス、ホームヘルパーなど。障害者総合支援法に基づく生活介護、就労継続支援、ショートスティなど。
- 従業員数
- 120人
- 創業
- 昭和39年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定2回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- 2024年4月より新たな地域での関係づくり、データを活用した介護予防・自立支援の推進に力を入れています。 高齢者・家族の生活を支える専門職としての経験を、この地域のために提供してください。高齢者人口=約5500人の地域です。地域包括支援センターとしては標準的な規模ですが、坂道も多いので移動には電動自転車、バイクを用意しています。 以下は主な業務例です。 ■総合相談 年間200〜300件程度の新規相談に全スタッフで対応しています。介護や生活支援に関する相談が多いです。 ■介護予防プランの作成(一人当たり平均8〜10件) ■ケアマネジャー連絡会(月1回)への出席など地域のケアマネジャーを支援する業務もあります。 ■教室や講座、出張相談会など(月1〜2回) 地域に出かけて住民向けに講座や相談会を開催しています。 ■認知症サポーター、ボランティアなど担い手の養成 ■四條畷市役所とも連携し、地域課題の解決や行政への提言にも携わっていただきます。 変更範囲:変更なし
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人