保育士(認定こども園 神戸保育園)
社会福祉法人 神戸保育会
求人番号
28010-08061451
事業所番号
2801-000854-4
職務内容
認定こども園での保育のお仕事です。 ◆どの駅からも近く、通勤に便利です。 ※雇用開始日は、ご相談に応じます。 「保育」 求人票に事業所名や就業場所の記載のない場合は、窓口でお問い合わせください。 変更範囲;変更なし
必要な経験・スキル
子育て経験や保育園で就業経験があれば尚良し
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
- 子育て支援員
会社の特長
職員全体で、子どもたちを大切に保育しています。 地域に根付いた「保育園」となるよう努めています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 兵庫県神戸市長田区水笠通3丁目4−14 神戸保育園
- 最寄り駅
- 各線「新長田」駅 から 徒歩5分
- 給与
- 時間額(a+b)1,240円〜1,240円
- 就業時間に関する特記事項
- (1)か(2)あるいは両方選択可(月〜金 応相談)
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 神戸保育会
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区水笠通3丁目4−14
- 事業内容
- 0才〜就学前の子どもの保育認可保育園、神戸市長田区内2園、 東京都世田谷区1園/小規模保育事業/神戸市中央区1園/児童館事業
- 従業員数
- 100人
- 創業
- 昭和61年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ※雇止め規定あり ※試用期間:3ヵ月 同条件 ※ハローワークから電話連絡のうえ、面接日に応募書類をご持参下 さい。 ※終業時間・日数により加入保険は異なります。 ※年次有給休暇;法定通り(就業日数により異なります) ・子どもたちにとって温かい雰囲気の園 ・温かい態度で接する仕事です。 ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人