介護予防プランナー(新開地あんしんすこやかセンター)
一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団
求人番号
28010-09477951
事業所番号
2801-105587-0
職務内容
・介護予防プランの作成 来所・訪問による相談者様に対して、予防サービス利用の相談や 要支援者のためのプラン作成を行っていただきます。 ・地域包括支援センター(神戸市からの委託事業)運営補助等 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 社会福祉士
会社の特長
神戸リハビリテーション病院の管理運営 介護老人保健施設の管理運営、住宅改修 訪問看護ステーション、訪問看護指導、リハビリテーション、在宅医療・介護連携の支援
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 兵庫県神戸市兵庫区大開通1丁目1−1 神鉄ビル10階 「新開地あんしんすこやかセンター」
- 最寄り駅
- 新開地駅 から 徒歩1分
- 給与
- 時間額(a+b)1,350円〜1,410円
- 休日
- 土日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 一般財団法人 神戸在宅医療・介護推進財団
- 所在地
- 兵庫県神戸市北区しあわせの村1番18号
- 事業内容
- 神戸リハビリテーション病院の管理運営 介護老人保健施設の管理運営、住宅改修 訪問看護ステーション、訪問看護指導、リハビリテーション、在宅医療・介護連携の支援
- 従業員数
- 592人
- 創業
- 昭和63年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *訪問看護ステーション、居宅介護支援事業所を併設しています。 ※年次有給休暇:会社規定による(就業日数により異なります) ※就業時間・日数により加入保険は異なります。 ※応募書類を事前に「事業所所在地」へ送付ください。 書類選考はありません。(面接は全員に行います) ≪応募にはハローワークの紹介状が必要です≫
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日
- 加入保険
- 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人