RakuRaku Jobs

常勤ヘルパー(介護舎てにてを)

社会福祉法人 みんなの労働文化センター

求人番号

28030-04826951

事業所番号

2803-107693-9

職務内容

当法人が運営する居宅介護及び移動支援事業における業務(事務/ヘルパー)をしていただきます。   <内容>   ・ヘルパーの業務   ・事務作業               ※入浴・排せつ介助を行う必要があり、    同性介護のため女性スタッフ募集   「女性限定求人」男女雇用機会均等法適用除外               「変更範囲:変更なし」

必要な免許・資格
  • 介護職員実務者研修修了者
  • 介護福祉士
  • 介護職員初任者研修修了者
  • 旧ヘルパー2級
会社の特長

チームワークを大切にして、障害者と健常者がそれぞれの個性・ 能力を生かしながら、楽しく仕事をしています。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
兵庫県尼崎市小中島1丁目12−4 介護舎 てにてを
最寄り駅
阪急 園田駅 から 徒歩10分
年齢
(40歳以下)
給与
月額(a+b)178,000円〜220,000円
就業時間
(1)10時00分〜18時00分
就業時間限定時間
又は 8時 30分 〜 21時 00分 の間の8時間程度
就業時間に関する特記事項
※始業/終業時間の変動が有ります。(働く時間は変動なし)
休日
その他
年間休日数
120日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 みんなの労働文化センター
所在地
兵庫県尼崎市小中島1丁目12−4
事業内容
<身体・知的障害者通所作業所> 障がい福祉サービスのうち、生活介護、就労継続支援B型、 グループホーム、在宅介護及び移動支援、同行援護の事業運営。
従業員数
21人
創業
昭和58年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話 Eメール
特記事項
『笑顔や会話が途切れない明るい環境』 『上下関係がなく、みんながフラットな環境』 『チームプレイが得意・大事にしている環境』 そんな環境で働きたい方には、ピッタリな職場だと思います。  あなたが慣れるまで、丁寧に分かりやすくサポートできる環境がありますので、安心して目の前のお仕事に向き合うことが出来ます!  無資格の方もお気軽にご相談ください! 有給休暇は1時間単位で利用でき、細かな都合にも対応可能です!  ※ホームページ roubun.com/介護舎てにてを  *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です)                                                                   「キャリア形成」
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 1年以上)
定年制
あり (一律 65歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人