障害者支援
特定非営利活動法人 みんなのいえ
求人番号
28050-08583751
事業所番号
2805-619465-8
職務内容
・定員20名の障害者施設(生活介護:知的障害者・身体障害者・精神障害者など色々な障害を持つ方が通われています)です。 ・18歳〜64歳の主に知的障害の方が通われています。 ・男性の知的障害者・自閉症の利用者さんの支援が中心になります (作業・散歩・入浴・排泄介助等) *障害者自身の出来ることを尊重し、出来ないことのお手伝い をすることを基本とし楽しく活動出来るよう明るく障害者に 関わって頂きたいです。 *変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
介護・障害施設での経験者優遇
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 介護福祉士
- 精神保健福祉士
会社の特長
地域で安心して生活を続けていく為に、高齢者・障害者に対して ヘルパー派遣及び通所系サービスを提供する。高齢者・障害者も地域で明るく暮らしていけるようお手伝いしていきます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 兵庫県姫路市網干区高田78−8 生活介護みんなのひろば
- 最寄り駅
- JR網干駅 から 徒歩8分
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)194,600円〜236,300円
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 109日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 特定非営利活動法人 みんなのいえ
- 所在地
- 兵庫県姫路市網干区高田78−8
- 事業内容
- 地域で高齢になっても、障害があっても安心してくらせるよう高齢,障害福祉のサービスを提供します。
- 従業員数
- 53人
- 創業
- 平成24年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話 Eメール
- 特記事項
- *オンライン自主応募可 (オンライン自主応募の場合、紹介状は不要です) ◆求人票は雇用契約書ではありません。 採用時には書面等により労働条件の明示を受けてください。 【PRシート記載有り:事業所からのメッセージ】
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人