RakuRaku Jobs

介護職員(デイサービスセンター・パート)【ミニ面接会】

社会福祉法人 一陽会

求人番号

28200-01993551

事業所番号

2820-614078-2

職務内容

○デイサービスセンターでの介護業務全般(日中勤務)  *ご利用者様の送迎・入浴・排泄・食事の介助  *ご利用者様のリハビリ体操やレクリェーション活動  *その他業務(介護の記録や付随する業務)  *その他、付随する業務あり  ≪未経験でも丁寧に指導しますので、ご応募可能です≫   【仕事と子育てを両立しやすい求人】    *利用可能な託児所があり、入所可能です    *勤務時間は相談可能です         《60歳以上もご応募歓迎です》 【仕事の内容】変更範囲:変更なし              【5/22(木)ミニ面接会】

必要な経験・スキル

介護施設・介護事業所での経験

必要な免許・資格
  • 介護職員初任者研修修了者
  • 介護職員実務者研修修了者
  • 介護福祉士
会社の特長

神戸電鉄恵比須駅前で服部病院に隣接しており、服部病院と連携してサービスを展開します。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
兵庫県三木市大塚206−6 「デイサービスセンターえびすの郷」
最寄り駅
神戸電鉄粟生線 恵比須駅 から 徒歩3分
給与
時間額(a+b)1,052円〜1,160円
就業時間限定時間
又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の6時間以上
就業時間に関する特記事項
*勤務日、勤務時間は相談に応じます
休日
その他
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 一陽会
所在地
兵庫県三木市大塚206−6  
事業内容
ユニット型特養60人、ショートステイ20人はすべてトイレ付個室です。ユニットごとの個浴に加え3種類の特浴も備えた最先端の施設で、特養・ショートステイ・デイサービスを行っています。
従業員数
91人
創業
平成23年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
※各種保険については就業時間により法定通り加入、  また、6ヶ月経過後の年次有給休暇については勤務日数により  異なります。 (被保険者51人以上の事業所のため週20h以上勤務で  社会保険適用になります) ※時間給は取得されている資格により決定します。   《60歳以上もご応募歓迎です》    ◆応募前の施設見学も可能です。  お気軽にお問合せ下さい。   【事業所の定年は65歳ですが、           パート職員は定年なしです】 【ハローワーク西神(三木市ふるさとハローワーク)ミニ面接会】 ◆日時:令和7年5月22日(木)13:30〜14:30 ◆場所:三木市ふるさとハローワーク 2階研修室     三木市福井1933−12 サンライフ三木    (三木市立勤労者福祉センター)内 ※この就職面接会の参加は雇用保険の求職活動実績になります。 ※会社説明・お仕事内容の相談のみの参加も可能です。 ※予約不要ですが、面接希望の場合は事前に最寄りのハローワーク 窓口にて紹介状の交付を受けてください。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
あり
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人