RakuRaku Jobs

社会福祉士

社会福祉法人 河合町社会福祉協議会

求人番号

29020-05495051

事業所番号

2902-100905-2

職務内容

◇社会福祉協議会内での総合相談、権利擁護、相談援助業務等。  採用後認知症地域支援推進員研修を受講していただきます。       変更範囲:変更なし

必要な免許・資格
  • 社会福祉士
会社の特長

地域社会のパイオニア(先駆者)として、地域における様々な福祉問題に積極的に取り組み、地域の国土風習を取り入れながら住民主体の街づくりを目指していきます。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
奈良県北葛城郡河合町池部1丁目1番1号 河合町役場内「地域包括支援センター」
最寄り駅
近鉄田原本線 池部駅 から 徒歩1分
年齢
(35歳以下)
給与
月額(a+b)231,000円〜231,000円
就業時間に関する特記事項
8時30分から17時15分の間で7時間45分
休日
土日祝日その他
年間休日数
125日
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
企業情報
会社名
社会福祉法人 河合町社会福祉協議会
所在地
奈良県北葛城郡河合町山坊24番地3 総合福祉会館「豆山の郷」内
事業内容
高齢者・障害者(児)・児童等様々な分野における福祉活動を展開し、住みよい町づくりを住民と共に目指していきます。
従業員数
18人
創業
昭和61年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
通知方法
郵送
特記事項
◇受験手続き 〈提出書類〉 ・採用試験申込書(受付期間中、河合町社会福祉協議会にて配布受付) ・社会福祉士資格証コピー ・受験票(書類選考後合格者に郵送いたします) ・写真2枚(裏に名前記入)最近3ヶ月以内に撮影した同一のもの のうち1枚は採用試験申込書に貼り付けて、他の1枚は提出(縦 4×横3センチ、上半身脱帽、正面) 〈申込受付期間〉  令和7年5月7日(水)〜5月30日(金)9時から16時( 土日祝除く)(*応募多数の場合途中で締め切る場合あり) ◇試験内容 ・書類選考 ・論文試験(テーマは当日発表) ・面接試験(事前にテーマをお伝えするので自分の考えを述べていただきその後質問形式となります) ・準備物は受験票、筆記用具(鉛筆、消しゴム) 尚、採用日は令和7年7月1日(火)となります。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人