Tナット製造(第2工場) /【正社員】
永山電子工業株式会社
求人番号
30016-00856151
事業所番号
3001-015461-0
職務内容
○プレス作業、ネジ加工作業、梱包作業 *製造機械器類の管理 *製品の梱包 ※上記の作業の内、本人の適性などを踏まえ相談のうえ 担当を決定致します。 ※玉掛け、クレーン免許等の資格保有者は優遇致します。 ※未経験の方も指導致しますので、安心してご応募ください。 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
フォークリフトの運転経験
必要な免許・資格
- フォークリフト運転技能者
会社の特長
当社は、特殊Tナットのトップメーカーとして、独自ブランド品を国内外の家具メーカーに供給しています。またワイヤンハーネスは主に船舶レーダー用部品として国内有名メーカーに納めています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 和歌山県紀の川市北勢田1O79−25 /永山電子エ業(株)第2エ場
- 年齢
- (64歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)185,000円〜200,000円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 永山電子工業株式会社
- 所在地
- 和歌山県紀の川市北長田232番地
- 事業内容
- 木工及びプラスチック製家具に幅広く使用されている特殊Tナットを国内生産し、海外を中心に販売しています。また、ワイヤーハーネス(電線)端末加工販売もしています。
- 従業員数
- 65人
- 創業
- 昭和44年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *賃金支払日:当月末 *マイカー通勤可:無料駐車場あり 【36協定の特別条項】 一定期間についての延長期間は、1か月42時間、1年320時間とする。ただし通常の生産量を大幅に超える受注が集中し、特に納期がひっ迫したときは、労使の協議を経て、1か月60時間、1年642時間まで延長することができる。この場合、延長時間を延長する回数は6回までとする。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 10年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人