職業指導員
社会福祉法人 いなほ福祉会
求人番号
30020-00689751
事業所番号
3002-100464-3
職務内容
*【障害のある方への作業支援・生活支援】 1)パン・焼き菓子の製造や袋詰め作業支援 2)自動車でのパンの納品や移動販売の支援 3)日中活動での利用者支援 4)イベントや行事での利用者支援 5)レクリエーションの企画・進行 変更範囲:事業所が定める業務全般
必要な免許・資格
不問
会社の特長
昭和58年 障害者の福祉作業所として設立。 平成10年に法人設立し認可施設を建設、成人期の障害を持つ方の働く事を支援しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町大字中里575 いなほ作業所
- 最寄り駅
- JR下里駅 から 車5分
- 年齢
- (40歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)187,700円〜209,800円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時00分
- 休日
- 日祝日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 いなほ福祉会
- 所在地
- 和歌山県新宮市佐野954−3
- 事業内容
- 障害者の作業・生活指導
- 従業員数
- 122人
- 創業
- 昭和58年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *給与は法人規定による資格換算、同種の前歴加算あり。 *資格証の写しは採用が決定してから提出。 *応募希望の方は応募書類を先に送付、又は持参してください。 *応募書類の送付先は、いなほ作業所にお願いします。 持参の場合は土日祝日以外でお願いします。 *選考場所はいなほ作業所になります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人