社会福祉総合職
社会福祉法人 日高町社会福祉協議会
求人番号
30040-00480751
事業所番号
3004-100304-4
職務内容
*日高町内において社会福祉全般の仕事を行います。 ≪事務職ではありません≫ 【主な仕事内容】 ・相談支援業務(生活支援コーディネーター業務、生活困窮者 支援、心配事相 談等) ・生活福祉資金貸付及び借受人へのフォローアップ ・福祉サービス利用援助事業(判断能力の不十分な高齢者や知 的障害、精神障害のある方への金銭管理等) ・その他社会福祉協議会の実施する事業の運営 【変更範囲:変更なし】
必要な経験・スキル
高いコミュニケーション力、行動力
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 介護支援専門員(ケアマネージャー)
- 社会福祉主事任用資格
会社の特長
社会福祉協議会は公益性と非営利性を合わせ持つ民間団体として事業経営に努め、誰もが安心して生活できる福祉のまちづくりを進めます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 和歌山県日高郡日高町大字小中1308番地
- 最寄り駅
- JRきのくに線 紀伊内原駅 から 車5分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)183,500円〜253,600円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 120日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月程度)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 日高町社会福祉協議会
- 所在地
- 和歌山県日高郡日高町大字小中1308番地
- 事業内容
- 訪問介護事業、居宅介護支援事業その他福祉事業全般
- 従業員数
- 12人
- 創業
- 昭和61年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考 筆記試験
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- *必要な資格については、社会福祉士、社会福祉主事任用資格、介 護支援専門員共にあれば尚可となっています。 *通勤手当の上限は公共交通機関を利用の場合になります。自動車 等を使用する場合は距離に応じての支給になります。 詳しくは面接時にご説明します。 *夏期休暇は、有給休暇を充てます(7〜9月の3ヶ月間で3日の 計画的付与) *専用申込書は日高町社会福祉協議会、又はハローワーク御坊にて 用意しています。 *応募書類は持参か郵送により事業所へ提出して下さい。 (持参可能時間帯:月〜金曜日の8時30分〜17時30分)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 5年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人