ヘルパー(サポートセンターなごみ)
社会福祉法人 祥和会
求人番号
31020-03892151
事業所番号
3102-002602-4
職務内容
・障がいのある人の家に訪問して自宅でお手伝いをして頂きます。 (食事介助・入浴介助・排泄介助・掃除など) ・余暇活動として一緒に外出していただきます。 (買い物・温泉・プール・運動など) ・米子方面の訪問支援が多いです。 *未経験の方でも丁寧に指導しますので 安心してご応募してください。 *資格取得助成制度あります。 *施設見学随時受付ています。 [変更範囲:施設内での介護業務]
必要な経験・スキル
障害者施設等での支援経験
必要な免許・資格
- 介護職員初任者研修修了者
- 介護福祉士
会社の特長
障がいのある、ない人に関わらず誰もが暮らし易い「やさしい町」ができあがっていくよう働く場・生活の場の確保、余暇支援の充実を図り利用者様・家族・地域の安心が得られるよう努力しています
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 鳥取県西伯郡南部町福成742−3 サポートセンターなごみ
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)194,000円〜202,400円
- 就業時間
- (1)8時30分〜17時30分
- 就業時間限定時間
- 又は 7時 00分 〜 20時 00分 の間の8時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- *利用者様により、就業時間・休憩時間の変動があります。 *交替制(シフト制)
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 116日日
- 試用期間
- 試用期間あり(期間 3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 祥和会
- 所在地
- 鳥取県西伯郡南部町福成3293
- 事業内容
- 障害者支援施設、就労継続支援B型、生活介護、共同生活援助、居宅介護、移動支援、行動援護。南部町を中心に大山町、日野町に様々な福祉サービスを提供しています。
- 従業員数
- 137人
- 創業
- 平成元年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ・退職金共済(福祉医療機構合算加入できます。)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 20日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人