RakuRaku Jobs

事務補佐員(シニアメンター)

米子工業高等専門学校

求人番号

31020-06119851

事業所番号

3102-210032-7

職務内容

米子高専における「米子高専ジュニアドクター育成塾」に関する 以下の業務を担っていただきます。 ・本プログラムにおける受講生(小学5年生から中学3年生)  向けの実験イベントの企画・運営に関する補助業務 ・本プログラムにおける米子高専生(4年生から専攻科2年生  まで)のメンター指導に関する補助業務 ・本プログラムにおける実験イベントの準備・片付けなど  *兼業・副業可  [変更範囲:変更なし]

必要な経験・スキル

教育業務にかかる職務経験を有することが望ましい

必要な免許・資格

不問

会社の特長

中学校卒業を入学資格とする5年制の工業系高等教育機関であり、機械、電気電子、情報、化学、建築に関する教育課程を有する。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
鳥取県米子市彦名町4448
最寄り駅
弓ヶ浜駅 から 徒歩20分
給与
時間額(a+b)1,369円〜1,369円
就業時間限定時間
又は 8時 30分 〜 17時 00分 の間の4時間程度
就業時間に関する特記事項
*基本的に平日勤務ですが、月に1〜4回程度、実験イベント等が  土曜日午後に開催される為、土曜日も勤務できることが望ましい *土曜日は11:00〜17:00の6時間程度 *労働時間について相談可
休日
日祝日その他
試用期間
試用期間なし
企業情報
会社名
米子工業高等専門学校
所在地
鳥取県米子市彦名町4448
事業内容
独立行政法人の工業高等専門学校
従業員数
143人
創業
昭和39年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送 電話 Eメール
特記事項
※必ず本校HPに掲載の公募案内により詳細をご確認ください。 ※米子高専ジュニアドクター育成塾に熱意をもって取り組んで  いただける方。 ※採用日は令和7年6月2日以降できるだけ早い日から  令和8年3月31日まで。  更新の可能性あり(最長で令和9年3月31日まで) ※勤務時間が6時間を超える場合、休憩45分。 ※応募希望の方は令和7年5月20日(火)15時必着で  応募書類(封筒表面に「シニアメンター応募書類在中」と  朱書き)を郵送又は持参してください。 ※履歴書は、市販の履歴書に、写真添付の上提出してください。  メールアドレスも記入してください。  応募書類は返却しません。 ※面接は第一次選考合格者を対象に行います。詳細は別途通知。 ※応募書類の個人情報は選考以外の目的には使用しません。 ※通勤手当は規定により、距離に応じて支給します。 ※労働条件により、加入保険・年次有給休暇日数は異なります。  有給休暇は採用時から付与となりますが、付与日数は採用日に  より異なります。 (例:6月採用、週2日勤務の場合、採用時点で3日付与)
福利厚生
加入保険
労災 健康
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人