ケアスタッフ兼児童指導員【地域福祉サービスセンター】
社会福祉法人 恵寿会
求人番号
32030-03318251
事業所番号
3203-300136-6
職務内容
主に身体障害者の方々が通われるデイサービスで生活支援を行なって頂きます。また隣接している放課後等デイサービスにおいて障害児の方の支援も行なって頂きます。 通常は朝から午後2時過ぎまでデイサービスにて支援業務、2時過ぎから養護学校等へ迎えに行き、放課後等デイサービスにて児童たちの支援にあたります。 長期休みの場合は朝から児童の支援となります。(送迎は保護者様) 見学を希望される方、大歓迎です。 ※利用者定員20名 変更範囲:変更なし
必要な経験・スキル
福祉施設等でのご経験があれば尚可
必要な免許・資格
- 社会福祉士
- 精神保健福祉士
- 小学校教諭免許(専修・1種・2種)
- 資格・免許についてはお問い合わせ下さい
会社の特長
昭和56年に法人を創立し、令和3年で創立40周年を迎えました。令和3年6月には特別養護老人ホームを神西沖町に新築移転し、高齢、障害、保育の事業を実施しています。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 島根県出雲市神西沖町1315 地域福祉サービスセンターソレイユ
- 最寄り駅
- 出雲神西駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (18歳 〜 59歳)
- 給与
- 月額(a+b)171,600円〜220,350円
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 110日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 恵寿会
- 所在地
- 島根県出雲市神西沖町1313
- 事業内容
- 障がい者支援施設、特別養護老人ホーム、在宅福社サービス等、並びに保育園の経営
- 従業員数
- 150人
- 創業
- 昭和56年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- 身体障害者の方々がご利用される通所サービス事業所です。 今回は放課後等デイサービスでの児童指導員を兼務して頂ける方の募集としています。これまで放課後等デイサービス等での勤務経験がある方、是非とも「ソレイユ」で働いてみませんか? 実際の現場をご覧頂いてからの面接も全く問題ありません、是非一度ご連絡ください。お待ちしております。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生 財形
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 2年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人