タクシー乗務員(養成)女性対象求人
富士第一交通株式会社
求人番号
32060-00393851
事業所番号
3206-000391-2
職務内容
○タクシー乗務 主に大田市内(最新のカーナビ配車) *初心者も安心乗務スタート ※入社後、平田の自動車教習所で免許取得(養成期間) 二種免許取得費用は会社負担 養成期間(10日)、及びその後の研修期間(11日)は 勤務時間10時〜16時。日当6,000円(休憩時間60分) ※二種免許取得、及び研修期間終了後タクシー乗務員として 勤務していただきます。(条件は求人記載どおり) ※男女雇用機会均等法第8条(女性労働者についての措置に 関する特例)により女性のみを対象とする ☆働き方改革関連認定企業「変更範囲:変更なし」
会社の特長
北九州を中心に、沖縄から北海道までグループ153社の営業所を設置する全国大手会社。県内では益田、浜田、大田、出雲、松江に第一交通の各営業所がある。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 島根県大田市大田町大田イ281
- 最寄り駅
- JR大田市駅 から 徒歩5分
- 給与
- 月額(a+b)168,586円〜168,586円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分
- 休日
- 土日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間なし
企業情報
- 会社名
- 富士第一交通株式会社
- 所在地
- 島根県大田市大田町大田イ281
- 事業内容
- タクシー業
- 従業員数
- 16,000人
- 創業
- 昭和25年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- *駐車料金 1,700円/月 ※休憩時間は規定による。 ※会社内会費の支払いがあります。 ・互助会費:1,700円/月 ・共済会費: 200円/月 ☆「働きやすい職場認証制度」登録 ☆「女性ドライバー応援企業」認定 【会社説明会のお知らせ】 会社内にて毎週 土・日9:00〜11:00開催中、日時応相談 ※職場体験型会社説明会も随時開催しております。 詳しくはHWにて確認をお願い致します。 (お弁当・スイーツ付)要予約制
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人