RakuRaku Jobs

保育士(会計年度任用職員)

勝央町役場 健康福祉部

求人番号

33021-00486351

事業所番号

3302-916538-9

職務内容

担任の補助としての園児の保育業務 ・0歳児〜5歳児までのお子様の保育 (食べる、遊ぶ、眠る、着替える、排泄する等生活習慣を身につけ させる)     *勝央町内の5か所の保育園で不足している保育園で勤務して   いただきます。   「業務内容変更範囲:なし」

必要な免許・資格
  • 保育士
会社の特長

常に町の活性化と町民の福祉向上をめざして、調和のとれた産業の振興、福祉対策の充実、教育、文化、スポーツの振興、人権尊重等、生涯学習等、活気あるまちづくりを進めております。

基本情報
雇用形態
パート労働者
勤務地
・勝間田保育園(岡108)・植月保育園(植月中2−1) ・高取保育園(黒坂292−1)・吉野保育園(美野1098−7)・古吉野保育園(石生721−1)
給与
時間額(a+b)1,255円〜1,426円
就業時間限定時間
又は 7時 00分 〜 19時 00分 の間の4時間以上
就業時間に関する特記事項
*就業時間は、4時間以上〜相談可。 *休憩時間は、就業時間による。
休日
土日祝日その他
試用期間
試用期間あり(1ヵ月)
企業情報
会社名
勝央町役場 健康福祉部
所在地
岡山県勝田郡勝央町平242番地1 福祉センター内 
事業内容
官公庁
従業員数
313人
創業
昭和29年
ホームページ
こちら
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
郵送 電話
特記事項
○最初の契約期間満了後は、1年毎の更新制です。 ○通勤手当は、距離・片道km×600円にて支給します。 (2km以上対象) ○各種保険については労働条件により法定通り加入します。 〇年次有給休暇は、入社後より取得が可能です。 ○賞与は年2回、勤務実績により対応。 ○「副業可」(但し、勤務時間によるため要相談。) 
福利厚生
加入保険
労災 その他
退職金共済
未加入
定年制
なし
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人