RakuRaku Jobs

プラスチック部品の品質管理業務

東洋化学 株式会社 水島工場

求人番号

33030-04606351

事業所番号

3303-920398-0

職務内容

・自動車用プラスチック部品の検査及びデータ管理  ・品質書類の作成(社内外用)、品質指導(社内外)、客先対応、外注管理  ・製品へのプラスチック特有の不良、異品混入等の選別作業 (細かいキズ等のチェックもあるので、ある程度の視力を必要とします)  ・10kg程度のポリコンテナを段積みする作業があります。   「変更の範囲:変更なし」

必要な経験・スキル

自動車部品製造業品質管理業、ISO9001/12001経験者優遇

会社の特長

三菱ガス化学株式会社直系の連結決算子会社。三菱自動車工業の一次部品メーカーの安定した企業です。工場は環境の良いきれいな職場です。

応募情報
選考方法
面接(予定1回) 書類選考
通知方法
郵送
特記事項
*駐車費用0円  *応募方法:事前に電話連絡のうえ、履歴書、職務経歴書及び紹介 状を送付してください。  書類選考のうえ、面接日時を連絡致します。  *有給休暇は入社時に付与します。  *制服あり(無償)  *オンライン自主応募の場合、ハローワーク紹介状は不要です。
基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岡山県倉敷市水島西通1丁目1953番地45
最寄り駅
水島臨海鉄道 三菱自工前駅 から 徒歩15分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)182,000円〜236,000円
就業時間に関する特記事項
状況により残業あり
休日
土日その他
年間休日数
116日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
東洋化学 株式会社 水島工場
所在地
岡山県倉敷市水島西通1丁目1953番地45
事業内容
自動車用プラスチック部品の成形及び加工。
従業員数
194人
創業
昭和25年
ホームページ
こちら
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
未加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
あり
看護休暇取得実績
あり

周辺地域の似ている求人

技術職
倉敷レーザー株式会社
勤務地: 岡山県 倉敷市
給与:月給21万2,500円~27万2,500円

【仕事内容】倉敷で有名な企業での技術職(CAD・CAMオペレーター)正社員のお仕事です 地元大手企業でレーザー加工する製品向け技術職(CAD・CAMオペレーター)です。 <具体的な業務内容> お客様からいただいた図面情報をCADで作成 CAMシステム使ってをレーザー加工機用のNCプログラムに変換 加工データを顧客から頂いた図面をもとに作成します。試用する工具や動かし方、加工する速さな...

2025年05月21日
スポンサー:求人ボックス
完成品の検査
株式会社明晃
勤務地: 岡山県 倉敷市
給与:月給18万4,000円~19万5,000円

【仕事内容】ノギスなどの測定器具を使った検査業務。完成品の検査です。 樹脂部品製造会社での出荷前最終検査の業務。 鉄などを扱わないためキレイで汚れも少なく、とても快適な職場環境です。 半導体工場向けの製品が多く、お客様の要望に合わせて様々な加工を得意としています。 完成した製品を検査する専任として、図面を見ながら最終チェックを担当していただきます。 主な検査内容 -寸法(長さ、厚さ、内径、...

2025年05月21日
スポンサー:求人ボックス
産業機械メーカー営業
萩原工業株式会社
勤務地: 岡山県 倉敷市
給与:月給22万円~35万円

【仕事内容】「切る、伸ばす、巻く、織る」の技術を持つ企業 産業機械のルート営業募集です! 半導体や二次電池・食品包装などに使用される、ロール状の紙・フィルム・非鉄金属などを切って、再度巻き取る産業機械「スリッター」の販売の営業を担当していただきます。包装資材メーカーや製紙メーカーのお客様の技術部門、購買部門の方に対して、ニーズのヒアリングと提案を行っていくお仕事となります。 お客様のニーズに合...

2025年05月21日
スポンサー:求人ボックス
自動車用部品の製品設計・開発
丸五ゴム工業株式会社
勤務地: 岡山県 倉敷市
給与:月給30万円~50万円

【仕事内容】製品開発や設計、3D-CAD経験を活かしてキャリアアップを目指せる 地元で長く続く安定企業での正社員募集! 具体的には 防振ゴム製品の設計 3DーCAD(CATIA-V5)を使用。 (ゴム部品以外も含む:板金、アルミ、樹脂部品など) ・概略寸法や要求特性(ばね特性、耐久条件)を満たす形状の設計を追求。 ・解析(CAE)を行い実際に製品を作ることなく性能・耐久性を予測。 ...

2025年05月21日
スポンサー:求人ボックス