RakuRaku Jobs

障がい児童支援員

セカンドハウス 輪家(有限会社 ティ.シィ.倉電)

求人番号

33030-05082751

事業所番号

3303-922510-4

職務内容

○倉敷市の委託事業です(日中一時支援) ○障がい(発達障がいが中心)を持った、3歳から18歳位までのお子様をお預かりしています。 ○具体的な仕事内容・宿題のサポートや、ボールなどで子供と遊んでもらう学童のような業務です。 ・学校へのお迎え、自宅への送りなど、送迎の業務もあります。 (社用車(普通乗用車)使用:AT限定可) ○一緒に遊び、時には見守り、遊びや日常生活を通じて、子供たちの成長を支援します。  ※資格や経験は不問です。      ※働いている人は、未経験からの人がほとんどです。 ※子供が好き、子供と遊ぶのが好きな方、募集中です。

会社の特長

当社は、当事業所1階において、デイサービス事業、2階で障がい福祉事業を行って介護事業を拡張していく計画です。 3301−616975−2

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
岡山県倉敷市水島北緑町8−12
最寄り駅
水島臨海鉄道「弥生」駅 から 車5分
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)190,000円〜200,000円
就業時間
(1)11時20分〜19時30分
(2)7時30分〜15時40分
就業時間限定時間
又は 7時 30分 〜 19時 30分 の間の7時間以上
就業時間に関する特記事項
(1)平日(2)土祝・長期休暇中 
休日
日その他
年間休日数
85日
試用期間
試用期間あり(1〜3ヶ月)
企業情報
会社名
セカンドハウス 輪家(有限会社 ティ.シィ.倉電)
所在地
岡山県倉敷市水島北緑町8−12
事業内容
当社は岡山市北区に本社を置き、建築業のほか不動産事業、倉敷市ではデイサービス事業と訪問介護事業と倉敷市より委託された障がい福祉事業を扱っております。
従業員数
35人
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*就業時間相談可。 *制服支給有り(ジャンパー・Tシャツ) *夏休み等の長期休学等には勤務時間の変更が多いです。 *就業時間に応じて休憩時間が変動します。 *昇給・賞与は成績による。  ★☆職場見学もお気軽に連絡ください☆★   【業務の変更範囲:変更なし】
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生
退職金共済
未加入
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
なし
介護休業取得実績
なし
看護休暇取得実績
なし

周辺地域の似ている求人