児童支援員
株式会社 ふれあい
求人番号
33031-00825351
事業所番号
3303-619078-4
職務内容
障害を持つ児童・生徒のケアを行っていただきます。 障害児の日常生活における生活指導・園内外での見守り・送迎などが主な仕事です。 様々な経験を通じて、基本的な生活習慣や社会的なルールを身に 付けさせることを目標にしています。 *業務の変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
不問
会社の特長
にこにこハウスであいでは、障害を持つ児童・生徒の生活能力向上支援を行っています。B型事業所あっぷではさをり織りや箸入れなどの作業等を通じて障害を持つ利用者の就労支援を行っています。
基本情報
- 雇用形態
- パート労働者
- 勤務地
- 岡山県総社市上林107番地 にこにこハウスであい
- 最寄り駅
- 桃太郎線 服部駅 から 徒歩30分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 時間額(a+b)982円〜1,000円
- 就業時間限定時間
- 又は 9時 00分 〜 18時 00分 の間の5時間
- 就業時間に関する特記事項
- ※就業時間相談可
- 休日
- 日祝日その他
- 試用期間
- 試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 株式会社 ふれあい
- 所在地
- 岡山県総社市上林107番地
- 事業内容
- 障害児の日中一時支援事業、就労継続支援B型事業の運営を通じて、障害を持つ幅広い年齢の方々への支援を行っています。
- 従業員数
- 9人
- 創業
- 平成27年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※就業時間・日数は相談に応じます。 ※年次有給休暇は就業状況に応じて法定通り付与いたします。 ※就業時間5時間のうち随時休憩はあります。(時給は支給) ==============================*労働基準法第15条により、労働条件通知書等の書面で労働条件を明示することが定められています。 (ハローワーク総社・倉敷労働基準監督署)
福利厚生
- 加入保険
- 雇用 労災
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人