介護職員(資格不問)
社会福祉法人 清恵会 特別養護老人ホーム おりーぶえん
求人番号
34010-21903651
事業所番号
3401-926990-2
職務内容
・施設に入居されている方の食事、入浴、排せつ等の身の回りの介 護を、サービスの提供に関する計画に基づき行うお仕事です。 ・夜勤の拘束時間が一般的な施設よりも短いシフトです。(1勤務 実働8H) ・夜勤の拘束時間短いので身体への負担が軽く、働きやすいです。 *全室ユニットケアで、 特別養護老人ホームは60床(1ユニット 10名)、 ショートステイは9床(1ユニット9名)の施設です。 *資格・免許は不問ですが、入社後に受講必須の研修があります。 詳細は特記事項をご確認下さい。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
不問
会社の特長
大分県別府市、広島県広島市、北海道札幌市、宮城県名取市に事業所があり、法人理念「協調と調和」「感謝と思いやり」の下、障がい者福祉と高齢者福祉に取り組んでいます。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員以外
- 勤務地
- 広島県広島市中区吉島東2丁目17番5号
- 給与
- 月額(a+b)194,000円〜200,000円
- 就業時間
- (1)7時00分〜16時00分(2)12時00分〜21時00分(3)20時30分〜7時30分
- 就業時間に関する特記事項
- (4)21:00〜8:00 (1)〜(3)又は(1)(2)(4)のシフト 夜勤は休憩3時間、月平均173.8で計算
- 休日
- その他
- 年間休日数
- 70日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 清恵会 特別養護老人ホーム おりーぶえん
- 所在地
- 広島県広島市中区吉島東二丁目17番5号
- 事業内容
- 日常生活に介護が必要な入居者に対し、介護と生活援助サービスを提供する公的施設です。同建物内にショートステイ、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所を併設しています。
- 従業員数
- 220人
- 創業
- 平成9年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回)
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- ※必要な免許・資格:不問 ただし、入職から1ヶ月以内を目途に、「認知症介護基礎研修」を受講必須(受講についての相談応じます) 【認知症介護基礎研修(必須)について】 ・受講方式:eラーニング ・受講時間:150分 ・受講費用:3,000円(自己負担) *制服貸与あり <マイカー通勤について> 敷地内駐車場利用代4,000円/月、又は200円/日 通勤手当は以下のとおり 片道 2km以上10km未満 4,400円/月 片道10km以上15km未満 6,000円/月 片道15km以上 10,400円/月 ※施設見学だけでもOK
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 定年制
- なし
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- あり
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人