電気通信工事(ビジネスフォンの設計・施工・保守など)
大成エンジニアリング 株式会社
求人番号
34010-24477851
事業所番号
3401-202945-1
職務内容
1.お客様の指定する現場で配線、機器据え付け、調整作業 ■主な作業場所 ・企業様のオフィス、通信機械室。市街地以外を含む通信局舎内 ・まれに建設現場もあります。 ■地域 ・広島市内を中心として、中国地方5県を営業範囲としています。 ・まれに、上記地域以外での現場もあります。 ・現場によって出張もあります。 2.完成図書作成、管理 ・EXCEL、Wordを使用して図書の作成、変更を現場作業と兼務していただきます。 変更範囲:変更なし
必要な免許・資格
- 第二種電気工事士
- 工事担任者AI・DD総合種
- 第一種電気工事士
会社の特長
当社は日本電気(株)の機器が納入された県内の官公庁、企業様で情報通信システムの新設、維持、保守業務を行う会社です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県広島市西区南観音3丁目6−14 大成エンジニアリング株式会社
- 年齢
- (18歳 〜 64歳)
- 給与
- 月額(a+b)200,000円〜270,000円
- 就業時間限定時間
- 又は 0時 00分 〜 23時 59分 の間の8時間程度
- 就業時間に関する特記事項
- 担当する現場によって夜間に就業する場合や、早朝から対応する場合があります。就業時間外に作業が予定されている場合は、就業開始時間を調整して1日の労働時間を8時間以内に調整することが可能です。
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 127日日
- 試用期間
- 試用期間あり(1ヶ月)
企業情報
- 会社名
- 大成エンジニアリング 株式会社
- 所在地
- 広島県広島市西区己斐大迫3丁目43−1
- 事業内容
- 電話交換機、ネットワーク設備、無線設備の新設、改修および保守作業をお客様様指定の現場で実施。配線、据え付けから機器設定までを1人又は複数人で作業します。現場は主に広島市内、出張も有
- 従業員数
- 10人
- 創業
- 昭和59年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 電話
- 特記事項
- ■資格取得サポート 資格取得のための受験費用は会社が負担します。 ■応募書類 事前に応募書類を就業場所(広島市西区南観音)へ 送付して下さい。 <送付先> 〒733−0035 広島市西区南観音3丁目6ー14 大成エンジニアリング株式会社 宛
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 企業年金
- 厚生年金基金
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- なし
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人