RakuRaku Jobs

パレット製作(吉舎工場又は三良坂工場)

株式会社 佐々部材木店

求人番号

34070-00886151

事業所番号

3407-000359-6

職務内容

主な仕事内容は、次のとおりです。 ○木製パレットの製造 ○梱包用木枠の製造 ○ベテランの方と2人1組での作業ですので、未経験者  大歓迎です。   *釘打機により木材と木材を結合させる仕事です。         *** 急 募 ***  変更範囲:変更なし(※求人に関する特記事項欄を参照ください)

会社の特長

西日本の製造業・流通業を中心に各業務用の木製パレットの販売、建築業者ヘの各種建材販売。 関東エリアを中心とした地域ビルダー・マンションの造作用内装集成材製造のユニークな会社。

基本情報
雇用形態
正社員
勤務地
広島県三次市吉舎町敷地627番地  株式会社佐々部材木店 吉舎工場 もしくは 三次市三良坂町長田  三良坂工場 のいずれか
年齢
(59歳以下)
給与
月額(a+b)177,184円〜201,600円
就業時間
(1)8時00分〜17時00分
休日
日祝日その他
年間休日数
96日
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)
企業情報
会社名
株式会社 佐々部材木店
所在地
広島県三次市東酒屋町306−48
事業内容
木製パレット製造、販売(四十貫・吉舎工場)、建材販売(本社)集成材製造・販売、建築請負、住宅販売。
従業員数
77人
創業
昭和36年
応募情報
選考方法
面接(予定1回)
通知方法
電話
特記事項
*就業場所は希望により選択可。  ・トライアル雇用併用求人  トライアル雇用期間中:条件同じ    〜トライアル雇用とは〜  無期雇用の求人への応募のとっかかりとして、3ヶ月契約社員としてお試しで働いてみる制度です。3ヶ月の間に、どんな会社か、どのような仕事かを良く知ってから、引き続き勤めるか判断するこことができます。(同様に会社も雇用継続を検討・判断します。)  利用には条件があります。詳しくは窓口までおたずねください。  ※「変更範囲」とは、雇入れ直後だけでなく、将来の配置転換など今後の見込みも含めた、締結する労働契約期間中での変更の範囲のことをいいます。
福利厚生
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
加入保険
雇用 労災 健康 厚生 財形
退職金共済
加入
退職金制度
あり(勤続 3年以上)
定年制
あり (一律 60歳)
利用可能託児施設
なし
育児休業取得実績
あり
介護休業取得実績
該当者なし
看護休暇取得実績
該当者なし

周辺地域の似ている求人