看護師
社会福祉法人 安芸高田市社会福祉協議会
求人番号
34071-00457851
事業所番号
3407-100416-1
職務内容
地域包括支援センター業務全般。 高齢者への総合的な生活支援の窓口となる地域機関として、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員が常勤しています。 変更範囲:なし
必要な経験・スキル
看護師 高齢者に関する公衆衛生業務経験を1年以上有する者
必要な免許・資格
- 看護師
会社の特長
社会福祉協議会は一定の地域社会において、住民が主体となり、社会福祉向上に関連ある公私関係者の参加、協力を得て、地域福祉を増進することを目的する民間の自主的な組織です。
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県安芸高田市吉田町常友1564−2
- 給与
- 月額(a+b)203,170円〜203,170円
- 休日
- 土日祝日その他
- 年間休日数
- 121日日
- 試用期間
- 試用期間あり(6か月)
企業情報
- 会社名
- 社会福祉法人 安芸高田市社会福祉協議会
- 所在地
- 広島県安芸高田市吉田町常友1564−2
- 事業内容
- 社会福祉事業並びに附帯的公益事業
- 従業員数
- 87人
- 創業
- 平成16年
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 書類選考
- 通知方法
- 郵送
- 特記事項
- ◇当社は、ペーパーレス化によるSDGsに貢献しています。 ※ユニホーム貸与あり ※事前連絡の上、応募書類を吉田町常友1564−2 本所、総務課「人事担当」宛に送付して下さい。 面接日時を追って連絡いたします。 ※通勤手当について 公共交通機関使用の場合の上限 22,500円 自家用車使用の場合の上限 13,700円となります。
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 1年以上)
- 定年制
- あり (一律 65歳)
- 利用可能託児施設
- なし
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- あり
周辺地域の似ている求人