保育士
学校法人 三宅学園
求人番号
34140-06705451
事業所番号
3414-003934-7
職務内容
・乳児、幼児の保育、担任業務 ・保育事務書類作成業務、 園児管理記録や行事立案 等 ・その他 ※現在(令和7年3月1日)保育士10名勤務しています。 *0歳児・・・ 6名 *1歳児・・・11名 *2歳児・・・14名 *変更範囲:学園の定める業務
必要な免許・資格
- 保育士
- 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種)
会社の特長
保育園:0〜2歳児30名を預かっております。幼稚園:「子どもをみつめ、子どもと学び、子どもと共に」遊びの中で基礎体力を養い、人に対する思いやりの心を育てる。を教育方針としております
基本情報
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務地
- 広島県安芸郡海田町日の出町5番28号 海田保育園
- 最寄り駅
- JR海田市駅 から 徒歩15分
- 年齢
- (59歳以下)
- 給与
- 月額(a+b)205,858円〜241,561円
- 就業時間
- (1)8時00分〜17時00分(2)7時00分〜16時00分(3)9時30分〜18時30分
- 就業時間に関する特記事項
- シフト制
- 休日
- 日その他
- 年間休日数
- 105日日
- 試用期間
- 試用期間あり(3か月)
企業情報
- 会社名
- 学校法人 三宅学園
- 所在地
- 広島県安芸郡海田町日の出町5−28
- 事業内容
- 延長保育・自園給食
- 従業員数
- 64人
- 創業
- 昭和52年
- ホームページ
- こちら
応募情報
- 選考方法
- 面接(予定1回) 筆記試験
- 通知方法
- 郵送 電話
- 特記事項
- *事前にご連絡を頂ければ、園内見学も可能です。 *賞与について 夏期、冬期賞与の他、別途処遇改善一時金を支給(前年度実績) *賃金は、経験年数、実績等を考慮して各人ごとに決定致します。 *就職の際、転居を伴う場合は転居費用として3万円〜10万円を 支給いたします。 *残業時間の削減、有給休暇の取得促進等、ワークライフバランス を推進している学園です。 【求人・求職者の皆様へ 広島東職安・広島中央労基署】 *求人票は、雇用契約書ではありません。 *労働条件通知書、雇用契約書等の書面で労働条件を確認 しましょう。(労働基準法第15条第1項より)
福利厚生
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数
- 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
- 加入保険
- 雇用 労災 健康 厚生
- 退職金共済
- 未加入
- 退職金制度
- あり(勤続 3年以上)
- 定年制
- あり (一律 60歳)
- 入居可能住宅(単身用)
- なし
- 利用可能託児施設
- あり
- 育児休業取得実績
- あり
- 介護休業取得実績
- なし
- 看護休暇取得実績
- なし
周辺地域の似ている求人